コメント
はじめてのママリ🔰
5歳児、前に乗りたいと言う時はまだ乗せてます😇笑
姉弟で一学年差(年中年長)の方も前後ろで乗せて送迎されてますね🥺
はじめてのママリ🔰
年子なので年中まで前に乗ってました!
はじめてのママリ🔰
5歳児、前に乗りたいと言う時はまだ乗せてます😇笑
姉弟で一学年差(年中年長)の方も前後ろで乗せて送迎されてますね🥺
はじめてのママリ🔰
年子なので年中まで前に乗ってました!
「2歳」に関する質問
【2歳差育児、車の乗せ下ろしについて】 上の子の保育園の送迎で、毎日車の乗せ下ろしをしています。家の敷地内に駐車場があり、玄関から車まではすぐそこで、5歩くらいです。 今は1人ずつ乗せたり降ろしていて、その間…
お菓子大好き、ご飯嫌いな息子(4)がいます。 無理な量をよそってるわけじゃないし (食事量は2歳下の妹の半分くらいで、 その量を妹の倍以上時間をかけて食べます) 食べ物を粗末にしたらいけないと 残すのはダメと言…
旅館で温泉に小さい子連れで入るときって、皆さんスキンケアやドライヤーとかどうしてますか?オールインンとかちゃっとつけて髪は何もせず部屋でドライヤーとかですか? 子供の着替えやクリームは自分そっちのけでやりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まふ
それを聞けて安心しました😮💨
メーカーが出しているのはあくまで、目安って感じですね!
ちなみに簡易的な小さい物で乗っけてる方はいますか?写真のです。
はじめてのママリ🔰
守った方がいいんだろうけど年子とか2歳差は無理です〜😇
実家に帰った時に母が付けてくれてたのが簡易の物でしたがすぐ乗れなくなった記憶が😭あまり参考にならずすみません💦