※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

麻疹の感染者が増え、ニュースで取り上げられることが多くなったのはなぜでしょうか。抗体がないことがわかり、出産後にワクチン接種を考えていますが、気にしすぎでしょうか。

麻疹(はしか)って感染者が出たらニュースになるからすごく気になるんですが💦
いままではもっと感染者いたのにここ数年でニュースになるくらい騒がれるようになったんでしょうか??

初期の検査で私には抗体がないことがわかっているし、出産したら子供は1歳までワクチン打てないし心配です💦

とりあえず出産したら自分にワクチン打つのと、(在庫少ないらしいので打てるかわかりませんが😂)
夫に抗体検査しといてもらおうと思うんですが

気にしすぎですか??😂

ちなみに去年も流行ってたみたいですが妊娠してなかったのでまったく気に留めてなかったらしく覚えていません😂

コメント

もち

はしかって感染力が強い病気ではありますが、近年はそもそも感染者数がかなり少ない病気みたいですね💦
ただ、コロナの影響でこの数年は本当に感染者数が少なかったためか、コロナ明けの今は感染すると大きくニュースで報じられてますね😅

私も麻疹風疹ワクチン自体は打っていたのですが、打っても抗体が付きにくいタイプらしく、5歳3歳0歳の子供がいますが、妊娠するたびヒヤヒヤしてました💦

でも保育園でもはしかが流行ってるのは聞かないし、感染者と遭遇する運とタイミングなのかなと思ってます。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ前まではけっこう感染者いたのかもしれないですよね😅
    やっぱり子どもがいると気にしますよね💦
    たしかに運ですよね〜💦
    確率低いとはいえ心配してしまいます😂

    • 3月10日
mya🐰

毎年ちらほら出てますよ!
数人でも出たらニュースになってます。

去年も、ありました!

私の上の子妊娠中は、結構麻疹患者が増えてしまい、ビクビクしてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんのときということは6年前にもあったんですね!やっぱり気にしてないと全然知らないのに、妊娠したから気になるやつですね😂

    • 3月10日
Sun flower

私も現在妊娠中で風疹の抗体がないことが分かった後にニュースで麻疹の感染者が出たことを知り怖くなって今日麻疹の抗体検査をしてきました…今結果待ちの状態ですがとても怖いです…
夫にも抗体検査をしてもらい、父と母にも抗体検査をお願いしました!
お互い無事に出産までたどり着き、お子さんも元気に過ごせますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで調べても周りに聞いてみても、意外と妊婦で麻疹の抗体なかった人多いです😣ワクチン打ってるのに😂
    出産までもこわいですが、子どもが1歳になるまでワクチン打てないのでそのあいだもこわいです😂💦

    • 3月11日
  • Sun flower

    Sun flower

    分かります分かります!思ったよりも抗体ない方が多い印象ありますよね…
    子ども1歳になるまでワクチンが打てないのも本当に怖いですよね…できる限りの自衛していくしかないなって思ってます🫨

    • 3月12日