
現在の職場には時短勤務制度がなく、転職を考えています。希望する新しい職場での勤務時間を短縮し、土曜日を休みにすることは可能でしょうか。労働基準的に問題がないか知りたいです。
時短勤務について
今の職場では時短勤務制度がなく、パート社員しかないため転職を考えています。
今考えている職場は
月~金 8:00~17:00(休憩1時間)
隔週土曜日 8:00~17:00(休憩1時間)
上記の勤務時間だそうです。
できるのであれば時短勤務にして土曜日を休みにして欲しいと考えていますが、労働基準的には大丈夫なのでしょうか?
難しいのであれば週平均で1日6時間勤務のような形で平日は7時間で働き、土曜日は12時までのようにすることは可能なのでしょうか?
まだ就職すると決まった訳では無いので、会社に聞くのは少し怖いので詳しい方いたら教えて頂きたいです🙇♀️
- れんまま(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰です
短くなる分には問題ないかと。
あとは企業次第だと思います
コメント