
コメント

退会ユーザー
年末調整していて住宅ローン控除のみの確定申告(還付申告)なら5年猶予があるので大丈夫です。が、確定申告しないと来年も確定申告しないといけなくなります😭💦
年末調整していない場合は納税申告もしないといけないので、期日までに申告提出する必要があります!
退会ユーザー
年末調整していて住宅ローン控除のみの確定申告(還付申告)なら5年猶予があるので大丈夫です。が、確定申告しないと来年も確定申告しないといけなくなります😭💦
年末調整していない場合は納税申告もしないといけないので、期日までに申告提出する必要があります!
「住まい」に関する質問
従姉妹への新築祝いについて 従姉妹が家を建てたので、新居にお邪魔することになりました。 私の両親も一緒に行く予定で、お祝い金を渡すことになっています。 私からもなにかお祝いをと考えているのですが、なにが嬉し…
4.2畳のお部屋全て お洋服の部屋にしようと思ってたのですが わたしの服で埋まります。 窓の下空いてるんですが カーテンあるのでそこまで高いチェストも 買えなくてIKEAのパックス?をもう一個 買ったらスッキリするか…
子供の人数について。 都内に住んでいます。 33歳夫年収750万、29歳妻年収450万です。 マイホームを契約し、月々16万くらいはローンの支払いで消えます。 欲を言えば理想は子供3人なのですが、習い事とか本人の好きなこ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年末調整は会社でしているので、この場合だと還付申告で来年また確定申告しないと行けないってことですかね😭
退会ユーザー
確定申告して計算明細書が年末までに間に合えば年末調整できます!間に合わなければ確定申告することになります😭💦今性能評価表待ちなら、届いて確定申告したら間に合うと思います🙆🏻♀️