※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

義母が嫁やその家族を悪く言い、旦那がそれを嫁に伝えた場合、嫁は不快に思います。義母の言動が裏で行われていることに対して疑問を持ち、旦那にそのことを伝えるべきか迷っています。どう思いますか。

もし義母が嫁のことや嫁の家族のことを旦那に悪く言っていたとして、それを旦那が自分(嫁)に言ってきたらどうですか?

もしその内容が、こちらやこちらの家族に非があったとしてもわたしは何でわざわざ私に言ってくるのかと思います。

誰でも自分のことや自分の家族の悪口を陰で言われていて、嫌な気持ちになりませんか?そして、義母はそういうことを裏で言う人なんだなって。いつか義母のことを嫌いになりそうですし、義母自身もまさか旦那がわたしにそのまま伝えてるとは思わないでしょうし。

陰で言うなとまでは言いませんけど、言うならバレないように言えよと思います。わたしだったら旦那や旦那家族の悪口を自分の親がもし言ってたとしても、絶対に旦那には言いません。

そのことを旦那に伝えるか迷っていますがどう思いますか?

コメント

deleted user

うちの旦那のことみたいです。

馬鹿正直で聞いたことを
そのままいつも言ってきます。

言わなきゃ私も義母のこと
ここまで嫌いにならなかったのに
嫌いにさせたのは旦那のせいだと思います。
言わなくていいことってありますからね。
伝えたらいいと思います。
言わなきゃまた言ってくると思いますよ。

義母も私がまさか
全部知ってるなんて思ってないと思いますよ😅
でも、最近は取り繕うのも疲れて
私も義母にもういい嫁はしなくなりました
どうせ私のこと嫌いだもんねーって思っちゃうからです

  • はる

    はる


    ありがとうございます。

    男性ってこういう人多いんですかね💦

    しかも同居してるんでまじで最悪です😂嫌いになりたくないんですけどね。人の悪口をすぐ言う人嫌いなんですよね。

    わたしも人間なんで、人の悪口全く言わないわけじゃないですけど、簡単に?いつも?悪口言ってる人は嫌いです。

    旦那は自分の家族大好きだから、絶対逆の立場になったらめっちゃ怒ると思うんですけどね。なんで相手の気持ち考えられないんですかね。

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

空気読めなさすぎてドン引きしますね、普通言わないですよね。

伝えて改善する可能性があるなら、旦那さんに言った方がいいと思います。

  • はる

    はる


    ありがとうございます!

    今回のことだけでなく、相手の気持ちを考えた発言を心がけてほしいんですよね。自分が相手の立場だったらって考えろよって日々思ってます💦

    改善するかなー💦
    伝えて逆ギレされそうで怖いです🤷🏻‍♀️喧嘩するのしんどいんですよね😓

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他の人に対しても空気読めない行動取るんですか?

    逆ギレするタイプなら面倒くさいですよね…

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もです😅
毎回めっちゃイラつきます。
だから、義母のこと本当に嫌いです。
正直関わりたくないレベルです😞

deleted user

まず、うちの夫は義両親に対して対抗して言いそうです。「うちの嫁はそんなのじゃない。。」っていつも義両親に対して私を守ってくれます。
私への悪口は夫でストップされてます。
もし、夫が言ってきたら「結婚相手間違えた。」って感じます。