 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
生活はできるけど将来に備えた貯蓄は難しいと思います..
 
            はじめてのママリ🔰
頭金出せるのも、頭金出しても貯金が残るのも、いまも月5万貯金できてるのもすごいです!!
うちは年収500万、貯金0で3000万のローン審査中です。
月の返済が7.5万くらいの予定です😭
金利が上がれば10万超える可能性もあるかなと思っています…
旦那様と奥様の年齢にもよるのかな?と思いました!
若いとこれから収入増やすことはできますし、全然いいと思います😊
うちみたいなギリギリ生活ではなさそうなので羨ましい限りです🥺💗
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 旦那は今年27になり、私は26になります... 
 
 今は何とかギリギリでは無いのですが、家を買ったあとの生活がどうなるか不安で💦
 
 金利上がるの怖いですよね😭- 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 同じくらいです!私は今年27、旦那が29になります😊
 子供は3人います😂
 ママリは慎重な方が多いので、マイナスなこと言われることもあると思いますが実際どうにかなると思いますよ🥺
 うちも貯金0、その日暮らしでここまで来たので…😂
 うちの場合、家を買ってローンを1本化することによって支出が減るので貯金できるようになりそうです!- 3月10日
 
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ わ〜同じですね✨️ 
 3人は凄いです!✨️
 
 今のままでは2人目諦めないとなのかなって思っていたのではじめてのママリ🔰さんに返信して頂けて勇気づけられました🥹
 
 家を買うとローンが家のローンのみになるということなのでしょうか?🙌- 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうですそうです!車のローン2台分だったり、子供の教材のローンだったりがあったので、それらをすべて住宅ローンにまとめてもらいました!
 今の収入で無理のない返済額になる借入なのでどうにかなるだろうと思ってます😊
 私が今専業主婦なので働き始めたらもっと余裕が持てるなと!
 せっかくおうち買うんですし、あまりマイナスなこと考えずいきましょー🥺💗- 3月10日
 
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ ありがとうございます🥹 - 3月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
900万出して貯金はいくらになるんですか🤔❓
月々の手取りがいくらでローン払ったらいくら残るか🤔
収入が今後増えるのかですよね🤔
みる限りは月々結構大変だなと思います💦
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 貯金は500万切るくらいしか無くなってしまいます... 
 
 ローンは旦那が払うのですが今のところ6万代であれば旦那の給料のみで生活費はまかなえています...
 
 貯金は私のパートの手取り(携帯料や保育料金等を引いた)5万ちょっとしか出来ないと思います...
 
 もう少しで本審査が始まるのですが不安です💦- 3月10日
 
 
            きょんち
なかなか切り詰めた生活になりそうですね😓
お子さんが今後増えないのと、少しでも収入が上がっていく見込みがあれば、なんとかなるのかも…?という感じですが、、、
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 旦那の収入は上がる予定ですが、私はパートなので正社員目指さないと厳しそうですかね... - 3月10日
 
- 
                                    きょんち そもそもの話ですが、住宅を購入しなかったとしても、多分賃貸家賃で6万以下ってかなり難しいですよね!?😰 
 
 持ち家になると、固定資産税や修繕積立の貯金など賃貸よりお金のかかる部分も増えますが、土地など子供に残せる資産と考えれば、毎月どうせ同じお金払うなら購入してもいいのかなとは思います😅- 3月10日
 
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ えっほんとですか? 
 私たちが住んでる地域は家賃6万はかなり平均的な金額です💦
 (なんなら高い方です💦)
 住んでる地域が田舎なのもありますが💦
 
 そうなんですよね😭
 家賃同じなのに賃貸で払ってるの馬鹿らしくなってきてしまって😭- 3月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
固定資産税や修繕費用(まだ先の話ですが)の積立金は込で考えておられますか?
元行員で融資(住宅ローンなど)担当していましたが、ローン自体は通ると思います。お子さん一人っ子なら贅沢できないけど大丈夫、仮にお子さんをもう1人お考えなら、フルタイムパートか正社員で働かないと、お子さんの教育費など捻出できないと思います。
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 固定資産税や修繕費用等も考えていて、子どもは今のとこは1人ですがもう少し旦那の年収が上がったらか私が転職したら考えたいねとは旦那とは話しています🥲 - 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まだ年齢お若くて、転職など考えてられるなら大丈夫だとは思います。もし2人目考えられるなら、せめて育児給付金が貰えるくらいには働くと安心だとは思います…年収200万くらいあがれば、だいぶ楽にはなるかと。 - 3月10日
 
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ ありがとうございます🥹 - 3月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
一人っ子ですかね?🤔💦
1人なら何とかなると思います!✨
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 今の収入であれば1人、増えて余裕が出来れば2人目欲しいです🥲 - 3月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 凄く現実的な話をすると 
 世帯年収200〜300万くらいは増えないと
 2人目はかなりキツいと思います😣💦
 賃貸と違って
 毎年固定資産税など結構まとまったお金飛んだり、
 修繕費も貯めておきたいですし、
 子どもが大きく食べ盛りになれば
 食費も教育費も
 今とは比べものにならない出費になるので
 どうにか世帯年収が500万以上くらいになれば安心です‥😣💦- 3月10日
 
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ そうですよね🥲 
 年収アップ目指して頑張ります🥲- 3月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
団信もいれて6万円ならやっていけるかもですが貯金は厳しいと思います💦
家購入するとローンだけではなくて火災保険(年7万)自治会費(年14000円)固定資産税(年15万)修繕費等色々とかかってきます。()の金額は我が家の金額なので人によって違いますが💦
なのでローンプラスで月々にすると2万以上は必要になるかと思いますよ。
頭金もだして2500万にするとローン控除も減りますよね?ここら辺は私は詳しくないので間違ってたらすみません。
なので単純に6.7万って訳ではなくてそれ以外でも色々とかかってきますね!
- 
                                    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳ 団信も入れて6万以内で考えてます🥲 
 
 火災保険に関しては新築の建売だったため火災保険のお金を払うのは住んで5年後からになるというプランだった気がします💦
 
 固定資産税も最初の3年間は半額の4.5万と聞いてます🥲
 
 それらも一応計算に入れて考えてはいます🥲- 3月10日
 
 
   
  
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
現在も家賃は6万代で一応貯金は5万以上できているのですが、それでも厳しいですかね...
退会ユーザー
年間60とかってことですよね?厳しいと思います💦
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
やはりそうですよね...
家はもうこれから本審査になるので、私が正社員目指して頑張ります...