※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供を持つことの良さや、兄弟がいることのメリットについて意見を聞きたいです。自分の選択に対する不安や後悔を感じています。

子供がいた方がいい、複数いた方がいいという意見を聞きたいです。

私みたいなのが2人も子供産んでよかったのかなーとか考えて落ち込んでます🥲
特に体力能力あるわけでもないし、収入も高くないし、
私は親と不仲だし、兄はニートだし、きょうだいなんていなければよかったと思ってるくらいなのに、
赤ちゃん可愛さに2人目も産んでしまいました。

でも後で子供欲しかったと後悔したくない、
兄弟仲良くしてくれるかもしれない、
もし子供と不仲でも本当の孤独よりはいいのかも、と思ったり、

反対に、今の時代、子供って産めば産むほどお金も精神的にも負担になるし、将来自立しない可能性もあるしリスク高いよなと思ったり…
夜全然眠れず朝を迎えてしまいました😭

子供いた方がいいよ!多い方がいいよー!という考えをお聞きしたいです。 
もちろん子無しの良さ、一人っ子の良さはありますが、
とりあえず今は、自分の選択は間違ってなかったと思いたくて…🥲

コメント

はじめてのままり

兄弟は多いほうが小さいうちは遊び相手にもなります
成長すると相談相手にもなります
大人になって本気で困った時、助け合えれるのは親以外では兄弟かなと🙂
私自身、4人兄弟で多くて良かったと思っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    兄弟多くてよかったと思われてるんですね✨️
    素敵な関係なんだなーと羨ましいです🥹

    • 3月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    将来の子どもたちが仲良くできるかは置いておいて、とりあえず3人の人間に絶対的に必要とされるのがとても幸せです!!
    ママだいすき!と取り合ってくれます笑
    こんなハーレム人生で一度きりです😂
    3人産んでとても自分は幸せです♡

    • 3月10日
みゆ

わたし自身3人兄弟で、特に妹がすごく力になってくれています☺️🩷
私は兄弟がいてくれて良かった!と思っているので、5人も産んでしまいました😂😂
経済的には大変で悩みも多いですが、子供達は本当に可愛くて、こんなに可愛い子達にママママ🩷と言われて幸せだなーなんて思ってます🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は姉と険悪な関係だったので、仲良し姉妹羨ましすぎます😂

    5人からママ〜って求められるのは幸せでしかないですよねぇ😣💗

    • 3月10日
さらい

わたしが一人っ子

親がいずれいなくなると思うと不安やさびしさしかない。思い出を共有するひともいない

なんかな、、って感じです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人っ子なんですね!
    足引っ張るだけの兄弟がいたところで…って思う部分もありますが…
    でも共有できないのはやっぱり寂しいのでしょうね😣

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

単純に小さい頃は、兄弟の中でコミュニケーションを学べるし、遊び相手にもなるって意味で子供は複数派です🥰
そして、兄弟いる人の方が社会に出た時逞しい人が多いです!もちろん全ての人ではないですが、一人っ子は打たれ弱い人が多い気がします、、、(私も一人っ子ですが、超お豆腐メンタルです)

一人っ子で子供時代に喧嘩したり遊ぶ相手がいないってのも寂しいものですよ😔😔

私は、長男と次男の喧嘩すら羨ましくなりますよ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに逞しいかもしれないですね!
    でも私の中で一人っ子は頑張り屋さんが多い印象あります!!

    ご自身は一人っ子なのにお子さん3人を望まれたんですね✨️✨️
    年の差近く妊娠されてるのすごいです🥹✨️
    うちはいろいろ悩んで3歳以上あけての2人目になってしまいました💦

    • 3月10日
ママリ

子供2人います。
私は元々すごく自分中心でリズムが狂うことが嫌な性格なので、1人目の時は大変でした😭💦
1人目でいっぱいいっぱいだったので、一人っ子かなぁって思ってましたが1人目が3歳すぎたあたりから心と体に余裕ができたのか2人目が欲しくなり5歳差で2人目産みました。
今は2人とも大きくなり、かなり育児を楽しんでますし、可愛いくて仕方がないです✨悩みも多いですし、お金もすごくかかりますが😂

私自身には兄がいて、付かず離れずという距離感ですが、兄の事は好きなので、やはり兄弟がいて良かったなっと思ってます😊