
恵愛病院での出産について、入院中の体重や血圧測定のタイミングと方法、またフェイシャルエステやヘッドスパの選択について教えていただけますか。
【恵愛病院で出産された方に質問です!】
恵愛病院で出産予定の妊婦です。
以下について教えていただきたいですm(_ _;)m
1、体重、血圧測定は入院日や入院中にもするのでしょうか?
自然分娩、計画分娩どちらでも構いませんので計測のタイミングを教えていただきたいです!
また、計測方法は普段の妊婦健診のように時間までに各自計測しておく感じでしょうか?
(白衣高血圧になりがちなのでリラックスした状態で計測できるのか知っておきたいなと思いました...)
2、入院中にフェイシャルエステ、ヘッドスパ&シャンプー、プレゼントディッシュの中から2つ選ぶと思いますが、
どれを選びましたか?
コメントで教えていただけると大変嬉しいです!!
よろしくお願いします!!!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ぷりん
1.入院時に病棟にあがったら
まず体重と血圧を測りました!
入院中は退院時診察が3日目くらいに
あるのでその時だけだったと思います💦
朝食前に採血と検尿があるので
採血前に測って助産師さんに
紙を渡す感じだったと思います!
2.フェイシャルかヘッドスパは
どちらかを2つの中から選んで
プレゼントディッシュは2回
いつでも選べる感じです🥹
私はフェイシャルを選びましたが
足が浮腫でパンパンだったので
フェイシャルにしてよかったです✨
フェイシャルの中にもフットか
顔、デコルテ周りかを選べたはずです!
フットは選ばなくても機械をつけてくれて
マッサージしてもらいました☺️
プレゼントディッシュは
私たちのご飯の内容は変わらずで
いつ家族とかで一緒に食べるかを
2回選べる感じでした!
私は退院前日の夜がお寿司だったので
前日夜と退院日のお昼にしましたが
その組み合わせの人が多かったです😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
詳しく教えていただき大変感謝しておりますー!
フェイシャルとヘッドスパはそのように分かれてるんですね!!
入院説明会の資料には3つの中からという記載だったので、フェイシャルとヘッドスパ受けたいなーと思っていました🤣
プレゼントディッシュも説明会時には詳細がなかったので教えていただき助かりました!!
個人的に妊娠中お寿司食べてなかったので食べたら嬉しくて泣いちゃいそうです!!!笑
追加で計測時についてお聞きしたいのですが...
病棟に上がった際と入院中の体重、血圧の測定は誰かに見られてる中行う感じですか?💦
ぷりん
変わっていなければそうでした😊✨
なんかややこしい記載だなって
思った記憶があるので😂
結構分かりにくいですよね😂
プレゼントディッシュも
レストランの方に聞けば
教えてくださったりするので
何かあれば入院中に聞いてみても
いいと思います☺️💕
それか食事一緒になった人に
聞くとかもアリです🙆♀️✨
話が少し脱線しますが
私は人見知りなので話せるのかなと
思っていたのですが
話しかけてもらったりして顔見知りになって
1歳の誕生日のイベントでも覚えていてくれて
特に同じ日に産まれた人とは入院中に
仲良くなりました😂
お寿司の時私は本当に泣きました🤣🤣
嬉しすぎて泣きながら食べてました😂
産後メンタル涙がすぐに出ます😂
血圧体重は人の目につくところには
ありますが、助産師さんに見られながらとかは
無かったですよ☺️
はじめてのママリ🔰
出産レポとか探して読んだりしてると記載内容となんとなく合わない気がしてずっと疑問でした💦
レストランの方や入院中に他の方に聞いてみます!!
私も人見知りなのでご飯をみんなで食べることが不安だったりしたのですが、ぷりんさんのように優しい方がいると思うと楽しみになりました♥️
わぁ😭やっぱりお寿司食べたら泣けますよねー!!!
あと生卵とかうなぎとか食べても泣ける気がします🤣
私は今時点でYouTubeの出産動画見るだけで泣いてるので産後はずっと泣いてそうです笑
見られながら計測はないんですね!
安心しました✨
緊張すると血圧の数値が爆上がりするタイプなのでそこが不安でした😅
なので妊婦健診も測定前に水飲んで呼吸整えて測ったりしてます笑
ぷりん
分かりにくいですよね💦
どこのタイミングだったか
覚えてないのですが
もう一度その辺のことについて
教えてくれるはずなので
きっと大丈夫です☺️✨
私もみんなで食べるとか出来ない(´;ω;`)
って思っていましたが話しかけて貰えば
全然大丈夫でした😂😂
変わってなければ土曜日の夜なので
入院日が跨ってくれるといいですね🥹💕
私はもうすぐ産まれるって時に
○○先生がいる日に産まれてきてね~
お寿司食べられる日に産まれてきてくれたら
嬉しいな~って話しかけてました😂
そしたら見事に叶ったので
ぜひ話しかけてみてください😊✨
生卵めっちゃ分かります!!
出産動画も分かりみすぎます🤣
ジーッと見られる感じの測定は
無かったですよ🙆♀️✨
私も白衣高血圧なので
椅子に座って深呼吸3回してから
測ってたのでこの人長いなって
思われてるだろうなって思ってました😂
はじめてのママリ🔰
きっと入院時に一通りの説明はあるんじゃないかなーとは思ってます笑
わからなければ手当たり次第いろんな方に聞いていくスタイルにします!笑
最初の一歩が難易度高そうなだけで、みんな各々命をかけた戦い後の戦友ですもんね....!!!
気が合う人が見つけられたら嬉しいなと思っています♥️
そうなんですね!
先生も合う合わないありますよね...ずっと指名無しできていろんな先生に診てもらいましたが、ここにきてやっと合う先生が見つかり最近はその先生指名で健診受けてます🤗
胎児の発育が良好すぎてるので、おそらく予定日待たず計画分娩になりそうなんです!
私ももう出てきていいんだよーと話しかけていますが、内診グリグリの効果もあまりなく出てくる気配がありません😭😭
妊娠する前は出産すごいなーと他人事でしたが、今はもう言葉にできない感情が込み上げてきます!
出産終わったらお寿司と生卵を食べまくると旦那に宣言してます笑
健診のときみたいにやっといてねーと放置されるくらいが焦らずに計測に臨めるのでいいのですが...
計測時に他の方を持たせてしまうと焦るなーと思っています💦
健診時のようなやっといてねーという感じではないですか??
ぷりん
確か出産後のお部屋案内の時に
してもらった気がするのですが
はっきり覚えてなくて🥺
でもなるほど!って思ったので
必ず分かるように説明はあります!
ただ、入院中やる事が多いので
まず産後は頭の中の整理からでした😂
そうですそうです🥹✨
会陰切開した後は座るのが痛いので
レストランにも椅子がU字型のものが
あるのですがそれもスタッフの方に
あの椅子が良いです!って言えば
スタッフの方が変えてくれます🥹
初めはちょっと遠慮していたのですが
痛すぎて遠慮できなくなるので
本当に遠慮なく言った方が
食事に集中出来ました😂
カイザーの方は点滴棒か杖か何かで
歩かれていたのでそういうものも
必要であれば貸し出してくれるようです✨
指名無しで最近まで来られたの
凄すぎます😳!
合う先生が見つかると信頼度が
増しますよね🥰
計画分娩になりそうなんですね!
私もまぁまぁ大きかったのに
予定日超で計画分娩ようやく組んで
こんな大きいの産めないよ~
早く産みたい~早く~!と
思ってましたが計画前日に
陣痛破水して出産も何とかなりました🤣
私もぜんっぜん気配がなくて
もういっか!好きな時に出ておいで!
って感じで1日フライングで
陣痛が始まってとりあえず病院に行って
外来の診察で帰されるかどうかの
内診で指を入れられた瞬間に
まさかの破水しました🤣
なので無事に計画前日に入院決定になって
いよいよだー!と思ったので
何と言うか辛い時は辛いんですけど
出産を楽しんできてください🥹💓💓
産後の楽しみも含めて🥰
計測は病棟に着いたら体温を測って
あそこで測ってきて紙に体温書いて
待っててください~って感じだったはずです!
なので大丈夫ですよ☺️