子育て・グッズ 7ヶ月に入ったくらいから、おむつ替えの時に寝返りしようとするのを阻止… 7ヶ月に入ったくらいから、おむつ替えの時に寝返りしようとするのを阻止したり、おもちゃじゃないものを舐めようとしていた時にそれを取り上げたりすると、わーーっと泣くようになりました。 7ヶ月になるとこれが普通ですか? 感情の部分が成長してきたんですかね? 最終更新:3月9日 お気に入り おもちゃ おむつ替え 泣く 寝返り はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月) コメント Sawa 普通です☺️ もうちょっとすると怒りの感情が芽生えてきます😅 3月9日 はじめてのママリ🔰 ですです!自己表現、我が出てきたりで成長しているんですね🥰 一才になってるうちは毎回おむつ替え苦戦してます🤣 3月9日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント