
コメント

はじめてのママリ
会社勤めを辞めたというだけなら、自分で確定申告します。下手したら税理士費用の方が高そうですし、確定申告はe-taxで簡単にできますし。
はじめてのママリ
会社勤めを辞めたというだけなら、自分で確定申告します。下手したら税理士費用の方が高そうですし、確定申告はe-taxで簡単にできますし。
「旦那」に関する質問
コロナかどうか分かるのは時間かかりますよね?😢旦那が2日前にコロナに感染した人と接触あり、昨日からわたしが喉が痛く、今日36.8度の微熱がでました。コロナだった場合明日にならないと検査薬に反応しないですか?😢
旦那さんが死ぬほどマイペースです。 とにかく、気になったことは今やらないと気が済まないタイプです。その内容的には全て自分でやってくれるのでいいのですが、流石に子持ちでタイミング見て欲しい。という思いも正直あ…
友人の結婚式のご祝儀は自分の貯金から出しますか? 友人と旦那は面識なく、私は専業主婦です、、 家計から出すのはおかしいですよね😣 1度も結婚式に参加した事がなく、初めてなので教えてください🥲
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
確かに税理士費用の方が高そうですよね💦
辞めただけの時は源泉と保険控除があればできますかね??🥺