※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママんかお
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が外出後にハイテンションになるのは普通でしょうか。外出がストレスになっている可能性はありますか。経験を教えてください。

来週5ヶ月になる息子ですが、5〜6時間買い物に出かけた夜ハイテンションで、喉を鳴らしたりたくさん声を出して笑ったりバタバタします。
楽しそうなのでいいんですが、普段以上のはしゃぎように少し不安になります。

これってよくあることですか?
また外出がストレスだったりするんでしょうか?

みなさんの経験など教えていただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますね🤣

活動限界時間とかになると
興奮してハイテンションになったり
寝付き悪くて夜泣きしたりとか
これからもそう言う日が増えると思いますよ😱

  • ママんかお

    ママんかお

    回答ありがとうございます!

    寝つき悪いの困りますねぇ😣
    最近は睡眠感覚が短くなって夜は3時間おき授乳に逆戻りしてます

    成長だと思って受け止めます😂

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

ありましたよー!

うちは段々声出せるようになると
奇声もプラスされました😅

  • ママんかお

    ママんかお

    回答ありがとうございます!

    奇声は辛い…😫
    ギャン泣きもそうですけど、こっちが悪いことしてる気分になりますよね
    いろんな変化に目を向けながら頑張ります🥺

    • 3月16日