
入院中で旦那に家事を任せていますが、きれいにできているか不安です。退院後に大掃除をする予定ですが、体調が良くないため、他の人も同じように大掃除をするか知りたいです。
今入院中なのですが、旦那も家事ができるので全て任せています。
でも、まあガサツな人なので本当にきれいなのか、上の子たちがきれいな環境にいてくれてるのか、とても不安です。
出産前は、きれいにできてないだろうから退院したらガッツリ大掃除しようと思っていました。
でも今回の出産は、割と体がボロボロでして…
退院したらガッツリ大掃除する人いますか?😂
というか、してもいいのでしょうか🥲
- あんこ(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今は体を休めた方がいいと思います。家に帰ってお家が汚かったら大掃除したくなる気持ちもわかりますが…
少し違うかもしれませんが去年3人目を出産して産後一番元気だという自覚で過ごしたら産後1ヶ月で原因不明の蕁麻疹が出ました。今までなったことがなかったのでビックリしました。
その前の2人目妊娠中は出産前、上の子1人最後の長期休みだと(当時年少さんの春休み)張り切りすぎて予定詰めたら帯状疱疹になりました。
こんな人はあまりいないのかもしれませんががんばりすぎて後からしんどくなると大変なのでほどほどに掃除してください。家事できるご主人ならしてもらってください。

退会ユーザー
とびっきりゴミ屋敷とかになってなければ
多少汚れてても生きてはいけるので
体休めた方がいいです😭
理由は全然違いますが、、
産後、娘がNICUに入っていたので
毎日電車とバス1時間以上かけて通ってましたが
やっぱり体の回復は遅いし、本当にしんどかったです😭
とにかく休んで休んで
回復してきた時に掃除する
もしくは、、旦那様にここやって!!とお願いするほうがあんこさんのためかなと思います😭

あんこ
今はやっぱり休むべきですね😢
休んで回復してきたらにします。
回答ありがとうございます🙇♀️
コメント