
三歳の娘が薬を全く飲まず、特に抗生剤やシロップを拒否しています。過去に感染症を経験しましたが、薬なしで乗り越えました。どう対処すれば良いでしょうか。
三歳の娘なんですが薬が大っ嫌いで、粉もシロップも絶対に飲みません、、
抗生剤はもちろん、鼻水や咳止めの甘いシロップさえ何のジュースや食べ物に混ぜても断固拒否で、2時間以上言い聞かせてもイーヤーダアアア‼️💢と大癇癪を起こされて疲労困憊です。
偏食なのでチョコレートやねるねるねるねなども拒否されます。
今まで溶連菌やインフルエンザに感染してきましたが薬を飲まずになんとか乗り越えてきました。
何で飲まないの?と聞いたら美味しく無いし変な味だから!の一点張りです。
こちらも痺れを切らして、飲まないならママとパパ居なくなっちゃうからね!と酷いことを言ってしまい泣かせてしまいました。
どうしたら良いのか途方に暮れてます、、
- 🎀(3歳11ヶ月)

ままり♡
アイスもダメでしょうか?💦

花
同じく薬だいっきらいな3歳娘です
娘はあまり感染症にもならないので病院に行っても解熱剤や整腸剤や鼻水の薬をもらうくらいなので無理に飲ませたりするのはやめました頑張ってもこちらも疲れるだけなので😅
抗生剤などは一回飲ませたら飲み切るまで飲ませないといけないのでお薬団子にして無理やり飲ませたりでした。
うちも偏食で何かに混ぜると余計に警戒したりその後それを食べなくなるリスクがあるので潔く粉はお薬団子で流し込み、シロップはスポイトで強制流し込みです
暴れたり吐き出したりしてたぶんほとんど飲めてないけど少しでも体内には入ってるかなくらいでやってます笑
今のところ薬を飲まないといけない病気になってないので無理に飲まなくてもいっかなって感じでやってます!
長くなりすみません💦

はじめてのママリ🔰
私も諦めて無理に飲ませたことなかったです。
うちも偏食です。
3歳10ヶ月になって、先日熱と咳が出てたので病院行ってシロップ処方されたら、なぜか急に飲めるよ!と言って飲めるようになり、飲めることにドヤってました。
薬も飲める大人な俺、みたいな。
急にそう言う日が来ることもあるかもしれません。
とは言え、心配ですし飲んで欲しいですよね…
コメント