※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子どもがまだお座りやはいはいをしませんが、つかまり立ちを始めました。つかまり立ちからハイハイすることはありますか。

前日8ヶ月になったんですが、
お座り、はいはいしません🫨
つかまり立ち始めました!!


つかまり立ちからハイハイする事もあるんですかね🤔

ハイハイが見たすぎて…

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月でつかまり立ち→つたい歩き→ずり這いの順番でしました!
1歳1ヶ月で自分で座る→ハイハイできるようになりました😂
なので全然やりますよー!
でも一人歩きできるようになっちゃうとハイハイはやらないかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずり這いよりつかまり立ちが先のパターンもあるんですね🥺😳!

    歩く前にハイハイ待つしかないですね🫨

    • 3月9日
ままり

ハイハイしない子もいますね🥹
ママ友の子はハイハイ一瞬で終わって歩き始めて、病院でハイハイはたくさんした方が良いから階段のお散歩たくさんして、四つん這いになれるからと言われてました。
階段お散歩させてたら平地でもハイハイするようになったようです😊