
5歳の息子が毎日怒りっぽく、私もイライラしています。どうすれば改善できるでしょうか。
5歳の息子。
とにかく毎日うるさくて、すぐ怒って、しんどいです。
「ママ抱っこして」が口癖、抱っこしても「もっと高く抱っこして!💢」高くしても「違うって!もう!💢」と意味わからないことで怒ります。
毎日ちょっとした意味のわからないことで怒り、喋り方も常に怒り口調。
お友達と遊んでいても自分の思い通りにならないとすぐ怒り拗ね、お友達を不安にさせる。
妹が嫌いで一緒にあそんであげられない。
人が電話や会話している時に大声を出して邪魔をする。
寂しいのだと思って、私と2人きりで遊んだりもするのですが、
2人きりでもすぐ怒るので私もイライラしてしまい、「ちょっとしたことで怒るの辞めてよ!💢」と怒ったりしてしまいます。
すぐ怒る子はどうしたら治るのでしょうか😭
もともと持っている性格なのでしょうか?
一緒にいるのがしんどくて、辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も怒りっぽいタイプですが成長と共に落ち着いてきました!
幼稚園に入った3歳頃は1日中怒っているなと思っていました。
幼稚園ではいい子で頑張っていると聞きストレスがたまっていたのだと思います。
お子さん、いたずらとかはしないタイプではないですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
いたずらはしないですね…曲がったことが大嫌いというか、頑固です。
幼稚園でも結構友達に強い口調で話すみたいです💦