
生後9ヶ月の娘のミルクの回数や量、時間帯について教えてください。また、離乳食の量も知りたいです。ミルクをあげるのが難しく、皆さんの方法が気になります。
生後9ヶ月の娘のミルクについて質問です。
この時期完ミの方は大体ミルク何回されてますか?
ミルクのトータル量やあげる時間帯なども教えて頂けると助かります🥺🙏
また離乳食の量は一回でどれくらい食べていますか?
初めての子育てでどんな感じにしたらいいのかわからず思い悩んでいます😭
またミルクがそこまで好きではないためいつもあげるのに苦戦していてそれもあいまって皆さんはどのようにしてあげているのか気になりました😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

ママリン
現在9ヶ月完ミです!
3回食で朝10時食パン一枚とお野菜色々、昼14時キューピー弁当一つ90㌘
18時ご飯かうどんとお野菜色々、、
量は…多分あげすぎです笑
お茶をよく飲むので日中はほぼ卒乳です。
機嫌が悪いなーの時だけ140ほど飲んでます。時間は朝か昼ご飯の後、
寝る前に260飲んで朝までぐっすりです
1日1.2日ほどの授乳です!

はじめてのママリ🔰
まだ2回食で、そろそろ3回食にしようかなってところです。
朝7時までに起きてミルク200ml
11時 離乳食 ➕ミルク(100mlくらい。飲まない時もあります。)
15時半 ミルク 200ml
18時 離乳食
19時半 ミルク200ml飲んで就寝です🙋♀️
離乳食は1回で150-180gでよく食べます。きっちりは計ってないのでアバウトです😂
3回食になったら、起床後離乳食あげる予定です!
我が子は体重がなかなか増え悩んでるので、まだまだミルクも頑張って飲ませてます💦
コメント