※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

上のお子様がいる方で、里帰りしなかった経験はありますか?大変だったかどうか教えてください。


上のお子様がいて、
里帰りしなかったよ、、という方いますか??

大変でしたか??

里帰りするか、迷うのですが
実家もそんなに遠くないので、
里帰りなしで、家に帰ろうとは思うんですが、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

しなかったです。
事前に色々備えたので全然やれました😌
夫は育休は取ってませんが、
16-20時空けて上の子の世話してました。

はじめてのママリ🔰

上の子の学校があったので里帰りしませんでした。
退院後すぐから夫は普通に仕事(出張)だったので1週間だけ実母に来てもらいました!
私は大変でした💦若くもないし🤣
助けてもらえるなら助けてもらった方が身体も回復すると思います🥹

はじめてのママリ🔰

私も実家が近めなので、1度も里帰りしたことないです😄

下の子が生まれた時、産後1週間は旦那さんが休みを取ってくれて、上の子は2歳だったので2ヶ月ほど一時保育を利用しました!

上のお子さんがもう6歳なら、そんなに大変ではないのかな、と思いますよ〜✨

✩sea✩

2人目の時も3人目の時も、里帰りしてません!
上の子の保育園や小学校があったので( ・ᴗ・ )
大変といえば大変ですが、やれる範囲でやればいいと思っていたので、やれない事はなかったです!

nathuu

2人目は里帰りしてません!
いろいろ不便で、、🥹
実家の母がたまに手伝いに来てくれたぐらいです!