
ハーフバースデーフォトのスタジオ選びで悩んでいます。自然で明るいブース、ドライフラワー系、オリジナルのニュアンス系の3つの候補がありますが、失敗を避けたいです。皆さんならどのスタジオを選びますか。
ハーフバースデーフォトをスタジオで撮ろうと思ってるのですがずっと迷っててなかなか決められません😖
1 人気と周りからきく、 特別おしゃれなブースでは無いが自然、明るい、透明感って感じ 最近流行り?の色🩵の背景もあり
2.ドライフラワーやアンティーク系のブース 長女のハーフバースデーても利用したから長女と比べられる、写真撮るの上手いと個人的に思う(悩んでる点はブース)
誰もが一回はここでとってる。前流行ってたイメージ
3今流行りの自分がイメージしたブースをつくれるニュアンス系、ブース小道具(一部は用意してくれるかも?)衣装は自分
例えば、フルーツをつかったり、、など おしゃれさは1番
ただ不安な点はsnsでうつってる写真は可愛いけど
他に点と比べて経歴が浅く腕があるのかわからない
お値段はトータルそこまで変わらないかな、と思います
旦那は2.3のどちらか。という感じで、私的にはブースは3
写真の出来で信頼があるのは2 、1はうまいってきくし、衣装可愛いなぁ、と 100日の時に個人のおうちスタジオがあるフォトグラファーに頼み失敗し、、なので絶対失敗したくなくて、、悩んでなかなかこれ!といえず🥺ひにちもどんどんなくなるしであせっています、、
ちなみに1歳の時はもうここでとりたい!があり(今回予約できなかった🤣)3と同じような自分のイメージでつくるタイプのとこに頼もうと思ってるので場所は違いますが3を選ぶと系統は似てるかもとなります!
みなさんならどうするか助言がほしいです🥲
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
日にちが迫ってるのでしたら、ひとまず撮りたいと思ってる日時に空きがあるかどうか、3箇所とも電話してみます🙂
空いてるかどうかでも絞れるし、電話対応の感じの良さでも判断基準になりますかね。。
はじめてのママリ
1.3 は大きいスタジオだからか、日にちにも選べる猶予があるのですが、2だと
7ヶ月になる2日前のギリってかんじではあります😂😂
はじめてのママリ🔰
主さまの仰る「失敗」の基準が何かにもよりますが、写真の技術面なら2が以前も利用してるし間違いないのではないでしょうか?🙂
お子さんがリラックスしていい笑顔を見せてくれるにはスタッフの雰囲気もすごく大事かなと思います。
主さまが1番あげているブースのおしゃれさや流行り、小道具に関しては、こればっかりは好みの問題なのでご自身が満足するかどうかの問題かなと思います💦
はじめてのママリ
以前100日の時に個人のカメラマンさんのお家スタジオにおじゃまさせていただき、納期は1ヶ月遅れ謝罪なし、
こちらから連絡をして届き、届いた写真が全データほぼカメラマンさん自体が動いてなかったからか、お目目をほぼ開いてないような状態で😭、、撮り直しをしたかったのですが納期の遅れによりもう到底100日フォトとは言えなく、、😭 かなりショックでその経験がありかなり慎重になりすぎ今月中にとらなければ!となり😂😂
ですよね🥺個人的に自分でフルーツフォトとかもしてる方もいるし、自分でも撮ってみようかなと思ったり、一歳のときにも取れるかな、、とも思いつつ、最初は2の選択肢は外してたのですが旦那が2.3推しで2の上の子のときに
3よりは値は少し張るけど写りがかわいかったし、うまかったし、揃えるのもありでは?ぱっと見のおしゃれな感じは3だしすきだからあとは決めて!といわれて😂ママリさんのおかげで決めれそうですありがとうございます😭🩷
はじめてのママリ🔰
個人のカメラマンは嫌な思いしましまね💦ちょっと高いカメラを持っているだけの、素人主婦もいますからね…😩💦
いい写真が撮れると良いですね🍀✨
はじめてのママリ
ほんと主婦の方で😂💦笑高いお金を出した事よりも記念の日に、ってのが1番、、だったので😭🥺
ありがとうございます😊