※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母が娘のために卵焼きを作りましたが、少し生っぽい部分がありました。自分で食べるか、子どもに食べさせるか悩んでいます。どう思いますか。

最近娘が卵焼きを食べるようになったと言ったら義母が娘に1週間分の卵焼きを焼いてくれました笑
冷凍して保存する予定なのです

ただ義母に「私の卵焼きの作り方が悪いのかどんなに焼いても少し生っぽい部分ができちゃうの。もしかしたら今回もそうかもしれないから(娘)ちゃんにあげないなら(私)ちゃん食べちゃってくれる?」って言われました🥚

切って確認してみたのですが生ってここのことかな?っていうレベルで本当にすこーーーーしだけ固まってない?部分がありました

みなさんなら自分で食べますか?子どもに食べさせますか?🤔

コメント

S

チンさせて食べさせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!🥲
    チンして食べさせようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月8日