
コメント

no-tenki
ご飯というものに興味がなく、おかしは子供には毒というくらい魔物ですね。😂
うちはご飯を食べないならおやつはなしなのですが、それでも長男は元々食が細く興味もないので、ほぼおにぎりで育ちました。🤣
お腹空いたと聞いたのは4歳すぎてからです。😆
no-tenki
ご飯というものに興味がなく、おかしは子供には毒というくらい魔物ですね。😂
うちはご飯を食べないならおやつはなしなのですが、それでも長男は元々食が細く興味もないので、ほぼおにぎりで育ちました。🤣
お腹空いたと聞いたのは4歳すぎてからです。😆
「お菓子」に関する質問
旦那の体型がだらしないのは嫁の責任でしょうか? そもそも出会った時からそういう体型だったし、食事は一般的な量作ってます。間食等控える様に言ってもお菓子とか勝手に買ってきます。何度言っても聞く耳持たないし、…
乾燥肌でニキビができているかもしれません。 洗顔後何もしていません。色々化粧水試しましたが、痒くなったり赤みがしたりニキビができます。 インスタントやお菓子は控えていますが、やはりできやすいです。敏感肌用と…
子供5人と夫婦で食費15万って頑張ってませんか🤔 米抜きでお菓子飲みもの外食込みです。 外食は週1行きます❕ 母親に使いすぎもっと食費を抑えろと言われます😅 聞き流してますが使いすぎなのかな〜って感じです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お菓子は本当に魔物ですね😱
我が家もご飯食べないならおやつなしにしてますが、出す時は凄い勢いで食べます💦
私も早くお腹空いたと聞きたいです😅
no-tenki
うちは2歳までは赤ちゃんせんべい食べてましたが、たまに食べた時はあげてましたが、味がないのにおいしいね〜と言った時は笑いました。(笑)
あっもうこれでいいや〜
味のついたものはご飯食べれるようになってからにしよう!って思いました。🤣
お菓子はほんと魔物です。
糖質って中毒になりやすいので。😱
私が幼少期中毒経験者なので、息子達には側から見たらスパルタで可哀想かもですが、私と同じ道に進んでほしくなくて必死でやって、幼稚園入ったら食べるもの増えてよかったです。☺️