
旦那とのマイホーム計画に対する温度差に悩んでいます。自分は賃貸育ちで不安が大きく、旦那は子供のために提案してくれています。展示会に行く予定ですが、心構えや注意点を知りたいです。
マイホームを建てたい旦那との温度差。
自分の中でもまとまっておらず乱文すみません。
今住んでる場所がなかなかの僻地であり、
最低限の買い物、施設などにはなってしまいますが
個人的にはそこまで不便してはいない状況です。
子供が産まれたので子のことを考えると小さいうちに引越した方が生活もしやすく選択肢も増えるんじゃ?となっています。
(今の場所は園や学校も1箇所だったりするので。
私自身育った環境が賃貸なのもあり、
あまりマイホームに住みたいとかの願望もなく
ローン何十年やメンテナンスや掃除など自分で完結しなきゃいけないとか維持費や固定資産税とか何か壊れた時の対応とか…など
ネガティブなイメージしかもてず旦那との温度差が辛いです。
土地は旦那の実家近くにあるので
建物建てるだけだし、保険とか
色々調べてくれて説明してくれてるのに
漠然とした不安しかないです。
収入が今ない状況だからこんなにも心構えが違うのでしょうか?
旦那は息子の事を考えて提案してくれてるのに私は
自分のことばかり不安になっています。😭
とりあえず展示会?に行ってみて話聞いたら変わるんじゃない?って事で今度の週末行くことになりました。
お話を聞くにあたって心構えや気をつけること、
マイホーム検討して建てた話など聞いてみたく質問させて頂きました。
長文すみませんよろしくお願いします。
- ままり(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
土地があるなら土地代を払う必要が無くて、とても羨ましいなと思いました☺️何も無い土地のままでいるより、建物を建てた方が税金も安いので…そしてその土地が今いる場所より利便性が良く、子供が大きくなっても1人で遊びに行きやすいなら尚良しだなと思います👍
ママリさんが挙げたもの全てにお金はかかりますが、大きい家を建てたい!とか良い家を建てたい!とこだわらなければローンも税金も少なくて済みます。建てる土地が一等地など良い場所でなければとびきり高くもならないと思うので、土地評価額を調べたら良いかなと思います。ただ、維持費やランニングコスト関しては安い家を建てると断熱性が悪くて高くなってしまうので、見た目や内装より断熱性をこだわった方が良いです。
展示会場ではぜっっっったい良いことしか言ってこないので、甘い言葉に流されないでください😭住宅業者は自分の会社で建ててもらいたい為に、悪い事は言わずに良いことしか言ってきません!
おすすめはすごい安く建てられるローコスト住宅と、かなり高い金額のモデルハウスを見に行くと良いですよ。そうすると、断熱性が悪くても家は「住めればそれでいい」という考えなのか、断熱性も良くて尚且つ更に「めちゃくちゃお金かける家」はどんなところにお金を払っているのか?を見比べるとかなり現実が分かります👍
ままり
丁寧親切なアドバイスありがとうございます😭✨
断熱性めちゃくちゃ大事ですね…!!
現状見た目内装などにこだわりもなく
他を知らずにまっさらな状態なので
展示会気をつけたいと思います🫢💦
たしかに契約とれたら大きい金額うごきますもんね…!
旦那は一条工務店がいいなぁと言ってたので行く際は心して臨みたいと思います…!🔥
漠然とした不安にアドバイスありがとうございました!!
めちゃくちゃ助かりました😭✨
ママリ
そうなんですよ😞金額も動くし、何より「うちの会社で何万棟建てました!」と広告にもなります。たまにCMのキャッチコピーで見ますよね😂
一条はすごく良いですね!😳✨一条は設備まで全て自分の会社でやってるのでしっかり説明してくれます!ブランド価値がありその分高い工務店ですが冷暖房設備も他とは段違いで、災害や断熱対策も時代に合わせていて進化が早かったです。自分は建てられませんでしたけど、話だけでもかなり勉強になりました。モデルハウスに無料で宿泊も出来ましたよ〜!
安いハウスメーカーは「24時間換気がついてる」とか「耐震等級1あります!」とか建築基準法で必ず守らなければならないことを当たり前のように言ってきました😑それしか売り文句が無いのだと思います。住むことの最低限が守られている家とはこのことか、と良い勉強になりましたが🤣
余談ですが、よくポストに入ってる工務店の「建築勉強会」に行くのも良かったですよ。断熱について学びました。家建てるの楽しいので色々見てみて下さいね☺️
ままり
な…なるほど…!!🙁💦
めちゃくちゃ親切に色々教えてくださりありがとうございます😭
ためになりすぎます!!😭😭✨
旦那は調べた時点で一条工務店の断熱性が凄くいいから割とここがいいってレベルで心は傾いてるって言ってました😂
あとクレバリーホームもちょっと見たいって事だったので 笑
さっき質問した時と嘘みたいに気持ちが変わりました😭
これから旦那と一緒に前向きに情報収集・検討して行きたいとおもいます!😢🔥
ママリ
すみません💦長文でしたよね😅
一生に一回二回あるかないかの大きな買い物ですが無理なく買うのが最も良いですよ!もちろん見てみて嫌ならやめれば良いですし、自治会やゴミ捨て場当番があったりそういうのも面倒だなぁと思えばそれまでですし☺️
前向きな上に自分で調べて素敵な旦那さんですね!✨いろんなこと話し合って楽しんでくださいね♪
ままり
いえいえ!!!!💦
ハウスメーカーさんによって違うんだな…って事で長文とかそういう訳ではないです!寧ろ丁寧に色々教えて頂けてありがたいです😭✨
ほんと大きな買い物すぎてしりごみしちゃいます😢!
でも人生でそうある経験じゃないので楽しむ気持ちも持って頑張ります!!
長々とお付き合いさせてしまいすみません!本当にためになりました!
ありがとうございます☺️☺️☺️