※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

本日、初めての予防接種に行ったところ、夫が子どもの様子を過剰に心配しています。私が説明しても理解してくれず、焦っている様子がうざいです。どうしたら良いでしょうか。

本日初めての予防接種に行きました。

夫は元々心配性なのですが、看護師さんから副反応についての説明をされてから、子どもがいつもより泣いたりするだけで「具合悪いんじゃないのか」「やばいんじゃないのか」と1人で焦っています…意識を逸らそうと別の話題をふってもこちらの話は耳に入らないようで子どものことをずっとあやしてます😂
症状が出た時に対応すれば良いだけで、今過剰に心配したって仕方がないでしょ、と話してもダメです😅
なんか…うざくて仕方ないです(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

何も考えない、育児に何も参加しない旦那さんもいる中、それだけベビのことを考えてくれるなら、まぁいいか笑って思いますよ🤣
うちの夫は副作用云々何の心配もなく、ただ、子供たちが小さな頃は
「頑張ったねぇ❤️」「えらいねぇ❤️」って褒めまくってました笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    贅沢な悩みでしたかね😂
    心配性すぎてこの先不安になりました🤣

    • 3月8日