
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは引き違い窓でW1690×H770mmの大きさで床から窓枠の上の部分が2000の位置につけました!

はじめてのママリ🔰
2階の子供部屋は上げ下げ窓がメインで1ヶ所ずつ越し窓です。1つの部屋は1番上の子の机の配置の加減で開かずの窓なのと私が子どもの前で越し窓の開閉は絶対しないのでちびっこ組はそこに窓があるとは認識してないです😂
-
はじめてのママリ🔰
窓の位置に机があるのですね!窓の位置難しいです😓
- 3月7日

退会ユーザー
120×60の高窓1つです🙌🏻
窓を開けて換気したいなら
ウィンドキャッチ(縦滑りを逆ハの字)
につけるといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
高窓といわれるのはFIX窓とかではなく換気もできる窓ですか?
縦滑りを逆はの字があまり想像できなくて😭💦調べたのですがよく分からず😭- 3月7日
-
退会ユーザー
横滑り窓を天井高につけてます!
ウィンドキャッチはこういう感じです!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすい画像ありがとうございます🙇♀️
縦滑りとどう違うのかがイマイチ理解できなくて😭💦- 3月8日
-
退会ユーザー
これは縦滑りです💦縦滑りをこの向きで付けるということです朝
- 3月8日
はじめてのママリ🔰
かなり上の方につけられたという事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
かなり上って程でもないですか、チビな私(150cm)がちょうど顔だけ出せるかどうかくらいの高さです🙌