
生後1ヶ月少しの赤ちゃんが吐き戻し、鼻水、咳があります。熱はなく、眠っていますが、病院に連れて行くべきか悩んでいます。
生後1ヶ月少したったのですが、今日初めて大量に吐き戻ししました。。そして鼻水と咳が出てて、風邪気味のようです(;_;)病院に行くべきか教えてください(>_>)
吐き戻しは授乳間隔が短くなってしまいゲップも出てなかったからか、授乳後30分後くらいにゲボゲボと3回ぐらい嗚咽してけっこう大量に吐きました(>人<;)飲み過ぎだったのかな、、、ただ量が多かったのでびっくりしちゃいました。。
鼻水は吸うやつでとってますが、詰まってるのか授乳のとき息がしずらそうです。。咳もしてます。
熱は36度6分くらいでなさそうです(>_<)
機嫌は特別悪いわけでもなく、いまは眠っています。。
みなさんなら病院連れていきますかー??
心配しすぎでしょうか、、(>_<)病院つれていくタイミングがわかりません(´;Д;`)
- ほっぺ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
大量に吐くことたまにありますよね(;_;)
まだ1ヶ月なので、母乳も飲めていて夜も眠れているならお薬を出してくれない小児科もあると思いますが心配なら診てもらった方が安心しますよ(^^)♪
あまりにも鼻水が続いて中耳炎になっちゃったりしたらかわいそうですもんね😣

きなこ
鼻水と咳が気になりますね(・ω・`)
医療費はタダだし、早目に連れて行ってあげた方がいいかもしれないですね( ^ω^ )
うちの娘は、つい先日8ヶ月にして初めて風邪気味症状が出て、熱もなかったけど連れて行きました。
薬がすぐに効いて、鼻水も止まってらくそうです。
変に迷って心配するより、先生に診てもらったら気持ちも楽になりますよ( ^ω^ )
-
ほっぺ
吐くことはありましたか??
鼻水と咳辛そうで、寝てても咳で起きてしまったりします(>_<)
そうですね!医療費かからないし、悩むなら連れていってもいいかもしれません(*'ω'*)熱もないから、大げさかな〜とか思ったりしましたが、明日行ってみようと思います(>_<)- 5月18日
-
きなこ
吐くほどはなかったです。
熱ないと連れてってもって思っちゃいますよね。
でも赤ちゃんが一番辛い思いしてます( ; ; )
小児科の先生はきっと優しいですよ♡
すぐに治るといいですね( ^ω^ )- 5月19日

トロ
うちの子も夜よく飲んでます。一昨日、大量に吐きました。吐く前になかなか寝なかったですが、吐いたら、ぐっすり寝てました。
熱がなかったら、様子をもうちょっと見た方がいいですよ。
初めて大量に吐いた時に凄く心配したんです。義母さんに聞いたら、赤ちゃんはよく吐きますよって教えてくれました。
-
ほっぺ
吐いたらスッキリするんですかね(>_<)それならあまり心配する必要ないですね!(*'ω'*)
いまはぐっすり寝てるので大丈夫そうです🙆
初めて大量に吐いたのでびっくりしちゃいました(>_<)- 5月18日

ゆあmommy♡
吐き戻しは良くあるので、元気なら大丈夫だと思いますが、鼻水と咳が辛そうですね😭
私だったらお熱ないなら鼻水取りに耳鼻科行きますかね💦
鼻水取ってもらうだけでもスッキリしますよ。
-
ほっぺ
吐き戻しはそんはに気にしなくて大丈夫そうですね!(>_<)
鼻水と咳がかわいそうですね、、(´;Д;`)
やっぱり自分でやるのだととりきれてなさそうです(>_<)耳鼻科でもいいんですね!!ありがとうございます!- 5月18日
ほっぺ
たまに大量に吐くこともあるんですね!聞いて安心しました!
そうですね!母乳飲む元気はあって、飲んだらいまはぐっすり寝てます(>_<)
鼻水が詰まってるのが辛そうで息できるかなーとヒヤヒヤします(´;Д;`)
近くの小児科さがしてみます!