
近くの保育園ではなく、遠くの保育園に通わせている方いらっしゃいます…
近くの保育園ではなく、遠くの保育園に通わせている方いらっしゃいますか?
理由を教えて頂ければうれしいです😊
家から一番近い保育園の見学に行きました。
食育等もされていて園長先生は教育熱心な感じでしたが、施設が古いのと整理整頓されていない印象、トイレがキレイでない等衛生面が気になりました。
また、見学に対応してくれた先生以外の保育士さんの「こんにちは。」等の挨拶がないのも気になりました。
後、大通りに面していて、鍵も外から開けられるので、防犯上どうなんだろう、と心配になりました。
大したことじゃないかもしれませんが。。。
人に預けるって、ほんと心配ですね。。。💦
- ろん太(8歳)
コメント

退会ユーザー
自宅から遠い保育園に通わせてます!
職場からは近いです。
自宅から近い順に第1、第2希望を出して、第3希望は職場から近い園にしたところこの結果です💦
とにかく入れて職場復帰できたのでよかったと思ったけど、わたしが職場で倒れたときは大変だったし、休日に行事が多いのでわざわざ行くのが面倒です。
今回2人目出産時も産休の間は預かってくれるらしいですが、とても連れて行ける人がいないので早めに退園せざるおえません。
できれば近いほうがいいと思いますが、今の世の中保育園もいろいろ心配ですよね。自分が納得して安心して預けられるところが一番ですよ!!

まにまに
わかりますー!
ちょっとしたことが
ものすごく気になりますよね(;´д`)
来月からちょっと離れた保育園に
預ける予定でした!
(近場の無認可が空いてなくて
11箇所目に電話したところが
離れたとこでした💦)
でもタイミングよく、
昨日認可園に空きが出たと連絡が来たので
来月から無認可ではなく認可園に預けます^_^
ちなみに、無認可の所は
見学行きましたが、
「熱が出てもグッタリしてない限り
すぐお迎え来てとは言いません」
「お母さんもお仕事してますもんね」
などいわれました。
その時に
「この子も39度近く熱があったんですけど
お母さんがお仕事でお迎え来れなくて、、」
と、熱を出した子が
隔離もされずに同じ部屋にいました💦
しかも娘と接触までしてしまいました(;´д`)
そこがものすごーーーーーーくひっかかって
預けたくないな、、となってた所に
認可園の空きが出て、本当助かりました!( ;∀;)
-
ろん太
えぇぇー、それは気になりますっ
預けなくて良かったですよ、ほんと😣
私も希望のとこ入れたらなぁ…
ありがとうございます!- 5月19日
ろん太
ありがとうございます!
ほんと、保育園も何かと心配ですよね。。。
こんなに悩むとは!
もう少し悩んでみます😁