産婦人科・小児科 1歳半の子供の傷あとについて、皮膚科に再度受診すべきか、形成外科に相談しても良いか教えてください。 1歳半 傷あと かさぶたが剥がれてしまって、 傷あとが残りそうな場合、どこへ受診したらいいでしょうか? 口元の近く、食事をすると濡れるためかさぶたがふやけ、 子供が自分で触ってしまいます。 皮膚科で薬をもらったので、もう一度皮膚科に行くべきでしょうか? (といっても、傷自体は塞がっており、ピンクの傷跡があるだけです) 形成外科にはかかったことがないですが、 傷痕が残りそう、、、という相談だけで かかっていいものなんでしょうか😭😭😭 最終更新:3月7日 お気に入り 食事 体 1歳半 はじめてのママリ🔰 コメント ゆう 皮膚科でもいいと思いますが、形成外科も大丈夫です! ちょっと傷が大きいものがあって年単位で傷跡貰ってました☺️ 3月7日 はじめてのママリ🔰 教えていただきありがとうございます! ちなみに通院されて傷跡は薄くなりましたか? 3月7日 ゆう うちの子ちょっと深さもあったので跡は残ってしまいました💦 でもケロイドとかそういった感じにはのこってないのでよかったかなと思ってます☺️ 3月7日 はじめてのママリ🔰 教えていただきありがとうございます! 治るように色々してみたいと思います。 3月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
ちなみに通院されて傷跡は薄くなりましたか?
ゆう
うちの子ちょっと深さもあったので跡は残ってしまいました💦
でもケロイドとかそういった感じにはのこってないのでよかったかなと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
治るように色々してみたいと思います。