※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精後にデュファストンを飲むタイミングについて不安があります。排卵確認は必要でしょうか。

人工授精、黄体機能不全でデュファストン 12日分処方されました!昨日、人工授精をしhcg注射を打ちました!デュファストン は排卵後に飲むのですよね?
今日から飲むように処方されましたが、排卵確認に来てとは言われませんでした💦
皆様の病院は人工授精したあと別の日に排卵確認ありますか?
まだ排卵しておらず飲んだらどうなるんだろう?と不安になってます😂
次の受診は生理が来なかったら受診、生理が来たら受診と言われてます💦

コメント

るる

1人目の時の病院は人工授精をした次の日に排卵確認の為に受診し、排卵していた為デュファストンを貰ってその日から飲み始めました✨
2人目の時の病院は人工授精をしたら排卵確認もデュファストンの処方もなく、生理が来たら受診または生理が来なかったら受診でした☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!デュファストン 処方の時、排卵確認の受診されたのですね✨今日、排卵確認来るように呼ばれてませんが、卵胞の大きさから排卵は今日か昨日しているという先生の考えだったんでしょうが💦呼ばれてないのに今日、排卵確認に行くって言うのはどうなのでしょう?先生を信じて今日から言われた通りデュファストン を飲んでいくしかないですかね😂

    • 3月7日
  • るる

    るる

    私は高温期を保つ為にっていう説明でデュファストンを貰って、排卵してるから今日から飲んでと1人目の病院で言われました✨
    2人目の病院は卵胞の大きさで排卵するだろうっていう考えで、基礎体温なんて意味ないという先生だったのでなかなか妊娠には至りませんでした😱(1人目の経験からなんとなく排卵してるかしてないか基礎体温から自分自身分かっていました)
    気になるようでしたら病院に電話してみても良いかもしれません!

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!そうだったのですね!やはり先生の考えで違いますね😂電話してみたいと思います✨

    • 3月7日