
北名古屋市の支援センターについて教えてください。息子のために行くことを考えていますが、初めてで不安です。
北名古屋市の支援センターどこに行かれてますか?おすすめ教えていただきたいです。
もうすぐ10ヶ月になりますが、まだ行ったことがありません( T_T)
息子もベビーカーの散歩やお家遊びだけでは飽きちゃうだろうなとさすがにデビューしなきゃと焦ってきました。
私自身も出産を機にこちらに引っ越してきたので近くに友人もおらず家族以外の大人とお話もしたいなと思っています。
ただ初めてだとすごく緊張して不安だったりします。場所の雰囲気とか気になります。
何でも良いので教えて下されると助かります。よろしくお願いします。
- もち🔰(生後11ヶ月)
コメント

さきち🔰
私は健康ドーム内の支援センターによく行ってました!
私も転勤族で知り合いいないですが、10ヶ月検診の際に保健師さんから支援センター教えてもらって、よかったら検診の後行ってみてくださいと言われたので勇気出して行ってみました!
センターの方も親切にルール教えてくれますし、平日人が少ないと話し相手になってくれました☺️

はじめてのママリ
小牧の北里児童館も北名古屋や豊山町から来てる方みえますよーおもちゃ多いし充実してます
-
もち🔰
小牧の方も行かれてる方いるのですね😳!みみよりな情報ありがとうございます✨気になるので今度いってみたいと思います🤝
- 3月11日

すー
近いから東に行ってました!車ある方とかはきらりへ行ってたってよく聞きました👂️あと支援センターではないですが、もえの丘でも火曜と金曜の午前中に未就園児対象でまあるいつどいというのもあります💡個人的にはそちらの方が気楽に話しやすい方多かったです😊
-
もち🔰
支援センター以外の施設について全く知らなかったので教えていただけて嬉しいです😳雰囲気も良さそうで調べて行ってみたいと思います🤝詳しくありがとうございました✨
- 3月11日
-
すー
ごはんの日がオススメですよ😊一緒にごはん食べるとお喋りもしやすいですしね☺️
- 3月11日
もち🔰
ありがとうございます!さっそく勇気を出して今日行ってみました🥰人が少ない時間帯だったので息子もハイハイで広々と遊べました(笑)センターの方が相手をしてくれました!教えてくれてありがとうございました🤝