
生後4ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。快便になりやすい粉ミルクのブランドについて教えてください。
生後4ヶ月、便秘で困ってます。快便になりやすい粉ミルクのブランドありますか?
ベビちゃんによって合う合わないあるのは承知ですが、ご自身の体感とか口コミとかあれば教えて欲しいです!
母乳よりの混合で育てていますがこの2ヶ月ほど便秘で困ってます😭
綿棒かんちょうでも出ず、6日便秘→病院でかんちょう
5日便秘→坐薬で出す
4日でない→自然と出た
今日6日でてないです😭綿棒かんちょうは朝と昼にやりました。1日に2回以上やらない方が良いらしいこと知らなくて今ショック受けていて、お腹マッサージしたり足を動かしています。赤ちゃんはおならしたり力むような感じをしてますが出てないです
いま外国に住んでいて来週日本行くので、日本で良さそうな粉ミルクあれば買って試したいです
高くても良いので教えてください
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
下の子も2ヶ月ぐらいから便秘で4ヶ月ぐらいまで綿棒浣腸してました❗️
ミルクも色々試しましたが息子にはあんまり効果ありませんでした😂
でもしらべたらはいはいのミルクにしたら快便になったという人が結構いました☺️
綿棒浣腸は何回でもやって良いと病院で私は言われました!
ちなみに綿棒浣腸はどのようにやってますか?
私も最初教えてもらった少し入れてくるくる回す方法でやってましたが全く出ず、綿棒を回さず出し入れを何回もやるという方法をYouTubeでみてそれでやったら絶対にでます❗️
もうその方法でやっていたらすみません😣
もしやってなかったら助産師ひさこさんのYouTubeチャンネルで綿棒浣腸のやり方みてみてください☺️

ぷ🧸🫧
うちの子もこの前までずっと便秘で四ヶ月検診でミルクの量増やしてからめっちゃしてくれるようになりました!
ミルクはE赤ちゃん、アイクレオがいいと聞きますがうちは完ミで
すこやか▶︎E赤ちゃん▶︎はぐくみ▶︎すこやかです!
変えても便秘が治る訳じゃなくて綿棒で出してきたのでミルク関係無いのかなあって思ってはいます…
うちの子の場合になっちゃいますが座ってるとよくしてくれます!
ミルクの前に綿棒で刺激して出なかったらミルクあげてからあぐらかいた自分の上に向こう向き(ままと同じ方向見る感じ)で座らせるとよく踏ん張ってくれます!
背中漏れはよくしますが……笑笑
漏れても出ないよりはいいよねーってポジティブでᕙ( ᵒ̴̶̷᷄ ˡ̼̮ ᵒ̴̶̷᷅ )ᕗ
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量増やしたらしてくれるようになったのですね!いまミルクだと120飲んでるんですけど少ないのかな。元から吐き戻しが多くて、少し多めにあげると凄く吐くので多くするのに慎重になってます💦ミルクの情報ありがとうございます。参考になります!
座らせるのこれ読んだ後やってみました!結局出なかったんですけど視点が変わるのが面白いのか喜んでました🤣
明日やってみて出なければ病院でもらった薬の浣腸してみます!- 3月7日
-
ぷ🧸🫧
母乳がどんだけ出てるのか分かりませんが1日800も飲めてなかったのでそのぐらい飲めてたら大丈夫だと思います!
ウチもゲップの後に結構吐いてたんですけどどんだけ飲ましても同じぐらい出すから多くても大丈夫かなって増やせました☺️
そー!視界変わると楽しいんですよね!そのまま太ももら辺持ってあげて抱っこしたまま歩いてみたりしても色んなところ見れて楽しそうにしてくれますよ!
自分でしてくれないと不安ですよね……
でも大きくなればいつか絶対1人でしてくれるようにはなるんで今だけ手がかかるの楽しみましょ!!笑笑- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
母乳は朝や午前中は出ている感じなのですが、その後から量が少なくなり、夕方くらいから出ないよ!って流れることが多いです💦そうだったんですね!太ももに持ってきて抱っこしたまま歩く、というのはママさんはお尻で歩くってことですか??赤ちゃんの目線はママが見ている方向と同じ(ママさんからは赤ちゃんの背中側が見える)感じで太ももに乗せるですかね?
確かに大人は誰でもできますよね🤣この悩みも今だけの貴重な時間だと思います!- 3月7日
-
ぷ🧸🫧
じゃあ夕方はミルク増やしてもいいかもですね!
ままもたちます!w
太もも支える感じ?抱く?感じで!そーです!赤ちゃんの背中とままのお腹がくっついてる感じです!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこの説明ありがとうございます!理解しました🤣!
- 3月7日

an
E赤ちゃん使っていた時は快便でしたが、少し高いなと思い、はいはいを使ったら便秘に。
すこやかを使っても便秘に。
はぐくみにしたら、E赤ちゃんと同じで快便でした☺️
はぐくみの方が安いので、今ははぐくみ使ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
E赤ちゃんとはぐくみ良さそうですね!見てみます。ありがとうございます!
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
うちは全てのミルク使って1番ましだったのがほほえみです!
ほほえみは便秘になる子とならない子にはっきり分かれてるみたいですが、
はいはいで便秘になる子はほほえみで出やすくなったりするみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
全てのミルク使ったのですね!ほほえみがまし、なるほどです。ほほえみで分かれるんですね!ミルクによって様々ですね。コメントありがとうございます!
- 3月7日

はじめてのママリ
E赤ちゃん、はぐくみ、ほほえみ、はいはい、使いました。
E赤ちゃんが1番快便でした!
高いけど今も使ってます(^^)
昨日4ヶ月検診で「その子のうんちのサイクルがあるから3、4日出なくてもそれはその子のサイクルっていう小児科の先生もいるよ」って助産師さんに教えてもらいました!
後うちは3日でなかったらいちじく浣腸してます👍🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
E赤ちゃん良さそうですね!
その子のサイクルがあるのですね。ただ、うちの子は日付変わって今日で7日目なので今日出なければ病院でもらった浣腸をしようと思います💦ここ最近ずっと病院の浣腸です。さっきまでおならは凄く出ていて踏ん張ってたので出ると良いのですが。コメントありがとうございます!- 3月7日
-
はじめてのママリ
ミルクはほんとにその子によると思います!私もはいはい、ほほえみで便秘治ったというから使ってみたけどダメでした!
私も一度便秘で病院行った時、お腹が風邪をひいてますね。と言われたので
ミルクは絶対温かいの飲ませたり、手足あっためずにお腹とにかくあっためてます!
良くなりますように!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
温めるのも良いのですね!ありがとうございます!
- 3月7日

えなの
生後数日で完ミです。
産院ではすこやか、家でも数ヶ月すこやか使用し
値段のことを考え2か月頃からはいはいです!
産まれてから便秘知らずです👶🏻
体質なのかもしれませんがご参考にまでに。
-
はじめてのママリ🔰
はいはいも良さそうですね!参考になりました!ありがとうございます。
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
ほほえみからの
はいはいに変えたら快便です✌️
-
はじめてのママリ🔰
はいはい、快便のコメント多いですね!ありがとうございます。
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
便秘心配になりますよね💦はいはいのミルクにしたら快便になった人いるのですね!
良かったです、何回でもやってよいと言われたのですね。ネットで調べたら良くないと出てきたのでどうしようと思ってました💦私はくるくるして出し入れをしているのですが、ベビーオイル持ってなくてこっちで購入したワセリンでやっています!それなのか綿棒浣腸ででなくて。出し入れは3,4回しかしてないので、もう少し回数多い方が良いでしょうか?ひさこさんのYouTube見てみます!ありがとうございます。