
日曜の夜から発熱し、月曜受診、風邪の診断で薬もらい様子見るが下がら…
日曜の夜から発熱し、月曜受診、風邪の診断で薬もらい様子見るが下がらず、水曜再受診しました。溶連菌とヒトメタニューモウイルス陽性でした。水曜夕方から39度の熱、胸の痛みがひどく急外受診、できることはないとのことでカロナールもらって帰宅。今朝37.8度今日も学校休ませました。昼過ぎに熱は同じで、胸痛がひどくなってきたようでカロナール飲んで様子を見ました。痛みも良くなり熱も37.2度まで下がりました。
夕方担任から連絡があり状態を伝え、明日熱がなければ登校可能とのことでした。
明日朝測って微熱だったらどうしたらいいんだろうと悩んでいます。37.5度以上だったら迷わず休ませますが、そこまでなくて37.2とかだったらみなさんどうされますか?
- リーナベル(7歳)
コメント