
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はスプーンで麦茶をあげて、2回目からストローマグであげてました!
麦茶はいつもペットボトルを箱買いしてました😌
お出かけにも持ち歩けるし、中途半端に余っても冷蔵庫で保管できるので便利でした!

はじめてのママリ🔰
口の発達的に始めはコップ飲みからスタートするのが良いみたいです!
いきなりコップに入れてはいどうぞ!は難しいのでスプーンに飲み物をのせて啜れるように練習していくといいと思います☺️
離乳食始めた頃からベビー用麦茶をあげてました。周りには水をあげてる人もいました!
割高ですがパックの麦茶を買って飲みきれない分はリッチェルのフリージング容器にうつして冷凍してました!次回飲ませるときにレンジでチンで!
麦茶を飲む量が増えた頃からペットボトルを買い置きするようになりました🙂↕️
-
ママリ
ありがとうございます❣️
まずは啜る練習からですね😊確かに初めは全然飲まないですもんね…冷凍なるほどです!参考にさせていただきます✨- 3月7日

り
離乳食開始から麦茶あげてました!
開封後は冷蔵庫保管です!
持ち手付きのコップを買いコップ飲み練習させたのですが、普通のコップでいつの間にか飲めるようになってました🤔
コップ飲みができるようになると自然とストロー飲みもできると聞きました👂
保育園に入ったらストローではなくコップ飲みが主なので、ママリさんも今後楽かと思います(笑)
-
ママリ
いつの間にか!すごいです!(笑)最初はコップが良さそうですね💡ありがとうございます、参考にさせていただきます❣️
- 3月7日
ママリ
ありがとうございます😊
やはり初めはスプーンがいいんですね💡ペットボトル便利そうなので参考にさせていただきます!