※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆ
子育て・グッズ

幼児相談を終わらせたいが、毎回予約を取らされることに悩んでいます。終わりにしたい旨を伝えても良いでしょうか。

幼児相談を終わりにしたい

3歳検診で引っかかり、幼児相談の予約をとるように言われ、そのまま通っているのですが、はっきり言ってもう終わらせたいです。

毎回幼稚園の先生に子供の様子を紙に書いてもらって提出しなければいけないのが辛いです。幼児相談の様子も園長先生に手紙で報告しなければいけません。
数ヶ月先に予定がある、というのもストレスです。

終わりにしたいのに毎回次の予約を取らされます。
もう最後にしてほしい、と言ってもいいものなのでしょうか?




コメント

はじめてのママリ🔰

言っても問題ないと思います!
我が家は家庭の事情で通い続けるのが難しくなったので辞めても良いか相談してみましたよ🙆‍♀️

もしグレーとかで介入の必要があるならそこで止められると思います。

  • おゆ

    おゆ

    ありがとうございます!
    そうですよね、問題があれば向こうから続けるように言ってくれますよね、辞めたいと言ってみようと思います!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

良いと思います。
私は勝手にフェードアウトしました。
何か心配事があればまた連絡しますでいいと思いますよ💦

  • おゆ

    おゆ

    ありがとうございます!
    そうですよね、自然にフェードアウトする方も多いですよね、またこちらから電話します、など言う方が自然にフェードアウトできますね、参考にさせていただきます!

    • 3月7日