
コメント

さあた
今の話ではないですが
① 2〜3時間後です。今でもそうですが!
②起きてくるタイミングで授乳でした!

Sまま
1、子と一緒に寝ます
2、一緒に寝るので子に合わせます
です🫡
さあた
今の話ではないですが
① 2〜3時間後です。今でもそうですが!
②起きてくるタイミングで授乳でした!
Sまま
1、子と一緒に寝ます
2、一緒に寝るので子に合わせます
です🫡
「寝かしつけ」に関する質問
生後2ヶ月半の女の子です! 生後1ヶ月半目くらいからでしょうか。寝かしつけの時にギャン泣きをします。ずっと寝たくないからかなーと思っているのですが、たまに火がついたように泣く時があります。これってただ単に寝た…
生後1ヶ月半なのですが、日中の寝かしつけが抱っこ紐でないとできなくなりました、、(ギャン泣きのため) 寝たと思って置くとすぐ起きて泣くので 起きるまでずっと抱っこ紐です、、 同じような方いますか? ずっとこうな…
ほとんど母乳よりの混合であげていたのに、産後1ヶ月半で生理が来てメンタルやられてます。 人によって始まるタイミングも母乳だから遅いって確信もないと思うのですが、勝手に母乳あげてると生理はしばらく来ないと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!起きてくるタイミングで授乳だと、親が寝てすぐ起きてくることもありましたか?
さあた
ありましたよ!1時間後とか!
ただ2ヶ月くらいから夜5〜6時間寝てくれることが多くなったので
大体は2〜3時間後ですが
早めに起きることもありました!