※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が卵アレルギーを持っているため、入学予定の小学校に連絡した方が良いでしょうか。

子供が4月に小学校に入学予定なんですが、学校に連絡した方が良いかご意見頂きたいです🙇‍♀️
子どもが最近、卵アレルギーがあることが判明しました💦
病院の先生はしっかり火を通せば大丈夫なレベルと言っていて、確かに今まで茶碗蒸しなど、火が通っている卵料理は大丈夫でした。カツ丼などの少し半熟?状態だと唇や舌が痒くなったり赤くなったりしています。
入学予定の小学校には連絡した方が良いですかね??
元々あまり卵が好きではないので今通ってる幼稚園にはもうすぐ卒業なので行っていません💦

コメント

🌼

言った方が良いです。体調悪いと出たりする子いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにです!!
    体調も関係しますよね!
    学校に連絡してみます🥺
    ありがとうございました😊

    • 3月6日
ぴよ。

重度軽度関係無く、アレルギーは必ず伝えるべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭
    ちゃんと学校にお伝えします!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月6日
ちぃ

学校の給食なら半熟で出てくることはないですが…やはりリスクのあることなので学校には伝えたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!
    リスクもあるし学校に知っておいてもらった方が安心ですよね😣
    連絡しようと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月6日
pinoko

ふわとろたまごというのが最近出ましたが、半熟ぽかったって言っていたので言っておいた方がいいと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    固まってない卵が出ることもあるんですね😳
    ちゃんと学校にお伝えしようと思います!
    勉強になります🙇‍♀️
    コメントありがとうございました😊

    • 3月6日