
出産準備でおむつ替えシートに迷っています。初めての子育てで使い捨てと繰返し使えるどちらがいいか悩んでいます。経済的には繰返しの方がいいと思いますが、使い捨ても検討中です。
おむつ替えシート、マットについて。出産準備で迷っています。使い捨てと繰返し使えるやつどちらがおすすめですか?経済的なことを考えれば使い捨てより繰返しのほうがいいとおもいますが、子育てが初めてで、私は実母と絶縁なので産後は私と旦那さんが頑張るしかありません。最初はおむつ替えにあたふたしそうだから、使い捨てのほうがいいのかな?とも思いますが1日20回くらい変えるならごみもいっぱい出ますし悩んでいます(>_<)💦
- 柊花🌼(7歳)

退会ユーザー
おむつ替えシート一回しか使ったことないです(((^^;)
なのでいらないかなって思います。
おむつ替えの度に敷いたりして面倒かなと

❤︎男女ママ♡
私はおしっこ飛ばされることが何回かあったのでシートあってよかったです
シートないと家具とかおしっこ飛んで泣いちゃうので(笑)
たかが千円程度なのでシート購入しました
ペットシートの使い捨てでもいいかもですけど…自分のこどもにペットシートってゆう見た目的に嫌でやめました

ぴんころ
ウンチの時は新聞紙を敷いてます👍 シートはなくても大丈夫かと思います〜! 汚れがひどい時は、お尻を洗ってあげるか、スプレーボトルに水を準備して、シュッシュッしてからやると楽ですよ〜✨
-
ぴんころ
追記、男の子なので、おしっこ心配なので、いつもおしりふきでガードしてます💨
- 5月18日

はるまま
我が家は買いませんでしたよ。
家にあったバスタオルを代用してます。
上の子が布団に吐いてしまったことがあったとき買った防水シーツを敷いたりしてます。

yuki#
オムツ替えシート使ったことないです💦
うんち漏れた時とかは新聞紙を敷いてその上で替えてゴミへ。
お出かけで外で替える時に抵抗あるなら準備してても良いのかな?と思いますが…荷物が多いので私は少しでも楽にと買わなかったです。

ましゅまろ
1、2枚あったら便利だと思います(^^)
初めは簡単なオムツ台みたいなのを作って、そこにシートひいてました!
動きすぎて汚すこともありました。
今は慣れたのでどこででもできるようになりました。
なので、シートは外出先で使ってます!

ママリ
洗濯できるもの持っています😄
外出時や友達の家に行くときも使っていますよ🎶
お風呂上がりにその防水オムツ替えシートの上でバスタオル広げて身体拭いています😄

もちこ
バスタオルとかの厚手のタオルで代用出来ますよ(*´ω`*)うちはそうしてます♪
男の子とか、油断した時の第2波とかでなければ使用中のオムツの下に新しいオムツを敷くので大体はカバー出来ます( ・ㅂ・)و ̑̑

ドラえもん
歯医者さんの使い捨てエプロンをネットで購入して使ってます。
外のオムツ替えの場所が汚いことも多いし、うんちなどの時にオムツをそれに丸めて一緒に捨てることも出来るので便利です!

ママリ
生後1ヶ月です。
出産前準備で、オムツ替えシートは必要か分からず100均一で使い捨てペット用シート買いました!今は殆ど使わず、余ってます( ̄▽ ̄||)
これから必要かもしれませんが、参考に\(^o^)/
コメント