※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
サプリ・健康

子供からコロナがうつり、私も感染したかもしれません。主人も寒気と頭痛があり、早めに鎮痛剤を飲むと免疫に影響がありますか。

子供からうつって、私もおそらくコロナです。
主人も寒気と頭痛が酷くなってきているみたいで、まだ主人は高熱出てないのですが、早めに鎮痛剤みたいなの飲むと、
体が戦ってるときなのに、免疫つきにくかったり長引いたりしますか❓

コメント

nn

高熱が出てなくても頭痛があれば鎮痛剤飲んだ方が楽になります😣😣

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    あまり早い段階で薬飲むと長引くとか聞きますが、鎮痛剤はそれに該当しないんですかね?😭

    • 3月6日
  • nn

    nn

    熱を下げる意味で使うなら38.5度以上、あるいは体が辛い時、だと思います。

    私がコロナになった時は初めはコロナだと気づかずに結構酷めの喉痛と、頭痛があったので鎮痛剤を割と早い段階で使用してました。

    そのせいか?コロナ特有の高熱が抑えられて(?)コロナと気付かなかったので、早い段階で飲んでも長引くとかはなくて、もはや回復が早かったように思います(解熱剤が効いてる間は元気なのでその間にご飯食べたりしたからですかね)

    • 3月6日
カジキマグロ

熱の上がり始めで解熱剤のんでもあがりきってなければ、熱は下がらないと思います。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    鎮痛剤は飲んでも差し支えないのでしょうか?

    • 3月6日
  • カジキマグロ

    カジキマグロ

    私もコロナにかかったりした事ありますが、飲んでました。悪寒だけで、大丈夫そうなときは上がりきってから飲んだり、、
    辛ければ飲んでもいいと思います。
    それで長引いたとかはわからないですが、

    絶対に何もないとは言い切れないので💦

    • 3月6日