※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

産後に体重が増えたことを気にしているが、周囲からはもっと食べるように言われることに戸惑っています。痩せ型からの変化を受け入れられない気持ちについて相談したいです。

私は1人目出産前BMIが18.3くらいの
痩せ型でした。元々食が細めなのもあり
食べても太らずという感じで🍚

3人出産して今BMIは19.8くらいで
1人目産む前より体重で言ったら
+4kgくらいです💦

生きてきてずっと痩せ型できたのもあって
まだまだ体は重い感じはするし
はやく戻したい!と思っていました。
けど産後ケアにいくと、痩せてるねーもっと
食べたほうがいいよ、と言われました😭
今回は上の子の育児もあるしほぼワンオペで
疲れているのもあるのか母乳が思ったより出ずです💦

元々痩せ型の方で産後少し太ってしまった方
その体型を受け入れられましたか??😭
最近は見慣れてきてしまいましたが、
やはり下半身とか大きくなったし
フェイスラインも丸いなとふと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もBMIが17の痩せ型で今も痩せ型なんですが
やはり産後の体は受け入れられなかったです😣
食べた方がいいよ、痩せてるねーと言われても
自分の中のベスト体重だったり、
この体重になると体が重く感じたりする基準があって戻しました😵

  • りんご

    りんご

    受け入れにくいですよねー🥹
    戻したんですね、3人育てながらは気合いがいります、、笑

    • 3月6日
ママリ

産後の体型って、単に太ったっていう感じじゃないですよね…なかなか落とせないし⚡️
もう体型自体変わっちゃったって感じでショックです😨

  • りんご

    りんご

    わかります〜
    ぽにょんとしているというか、なんというか💦夫はそれもいいと気に入ってるようなんですが、自分がなかなか受け入れられず😭

    • 3月6日
ママリ

出産時のBMIは16くらいでした!
完母で産後はすぐに戻りましたが母乳やめてから2〜3キロは増えて定着しました😅
私はずっと太りたくても太れない体質だったので増えて嬉しいの気持ちが強いです!
でもお尻やお腹周りに結構脂肪がついて、二の腕も揺れるのでそういうのは少し嫌だな〜と思います💦
ついてほしくないところにつきますよね😓

  • りんご

    りんご

    二の腕めちゃくちゃわかります、しかも気合いいれないと落とせないし😭ノースリーブきたときのムチムチの腕がしんどすぎて😭

    • 3月6日
ママリ

私も2人目産後落ちきらなくて+1.5キロのままになってます。年と共に体重が増える人の方が多数派だし、むしろこれが今の適正体重なんだと受け入れてしまいました☺️
自分が体も心も調子良く過ごせる体重でいたらいいと思いますが、母乳のことを思うと母乳出してる期間だけは痩せるの我慢するとかどうですかね?

  • りんご

    りんご

    今の適正体重と受け入れたいところです🥹!!
    育児して母乳にまで回してる余裕が体になさそうよ!と言われたので、今はできる日に少しストレッチや筋トレメインにすることにしようかな?と思いました。
    ありがとうございます🙏🏻💦

    • 3月6日