
コメント

葉名チャン
私も良く間違って 入れすぎたりしてました(^^;
一回くらいなら問題ないと思います。

あゆ
私も何度かそういう曖昧なことがあったような…?
でも今のところ息子は元気です😅
-
みい
そうなんですね。
大分神経質になってしまって💦
息子さんが元気なら大丈夫ですね。ありがとうございます。- 5月18日

匿名希望
心配なさらず、大丈夫ですよ。
毎回意図的にだと栄養価など心配になりますが。
-
みい
ありがとうございます!
- 5月18日

たいこ
薄くなったからと言って脳や身体に影響が出るなんて事はあり得ないと思いますよ。
その程度の事で不安になり後悔してると、今から大変だと思いますよ。
-
みい
そうですよね、、。
あんまり神経質にならないようにします💦
ありがとうございます。- 5月18日

ナポ
全然大丈夫ですよ!
うちもたまに10~20cc多くお湯を入れてしまっても、そのままあげてました!(^^)
何も問題なく、元気にすくすく太ってます!笑
-
みい
ありがとうございます。
そう言っていただけると、大分気持ちが楽になりました(;o;)💦
本当に、ありがとうございます!- 5月18日

ひーちゃん
大丈夫!大丈夫!!
絶対問題ないです!!
私たちが牛乳を薄めて飲んでるような事です。
上の娘の時は完ミで太りすぎてた時に薄くして飲ませていた事がありました。
-
みい
そうなんですね!
うちの子も、完ミで!なのでミルクが主食なのにと不安になってしまって💦
娘さんはそうだったんですね!
心配しすぎでですね💦
良いアドバイスありがとうございます!- 5月18日

きんちゃん
多少お湯を多く入れたくらいではどうにもならないので大丈夫ですよ!逆の方が心配です。ミルクが多いと水分が少なくて脱水とかになってしまうので…>_<まぁ1回目間違えたくらいでは問題ないですけどね^ ^
-
みい
色々調べて不安になってしまって💦ありがとうございます!
- 5月18日

りん
そんなに神経質にならない方がいいですよ(^_^;)
ミルクを薄めて飲ませたからと言って脳に影響が出るなんてないでしょうから(^_^;)
私も少しくらい薄まっても普通に気にせず飲ませてましたよ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
-
みい
ありがとうございます!
神経質にならないようにします💦- 5月18日

ひなちょ。
なぜ脳に影響が?
逆に濃すぎて胃に負担になるかも?とか不安になるならまだ分かりますが
薄いなら全く負担や影響無いでしょう。
うちなんて
あっ、入れすぎた!とか良くあります。
-
みい
インターネットに書いてあって💦
不安になってしまった感じです!
ありがとうございます!- 5月18日

ゆかつぐ
私も慌ててると、しょっちゅう多めに入れちゃいます!
だって、計量スプーンが、20cc刻みで、ワンワン泣かれながら「はいちょっと待って〜今作ってる〜」なんて応答しながら作ってたら… 「あれ?160だっけ?180だっけ?💦」ってなっちゃって(笑)。
水分が少ないよりかはいいかってな感じで強行しますよ٩(^‿^)۶
大丈夫ですよ!🙆
-
みい
うちの子もワンワン泣きます💦
慌ててしまって!
同じ方がいて一安心です!
ありがとうございます!!- 5月18日

退会ユーザー
薄く作ろうと濃く作ろうと、脳にも体にも影響なんてないですよー(^^;;!!
ミルクはそんな危険物じゃないですよ👍✨肩の力抜いて下さいね❣️
-
みい
ありがとうございます!
そう言っていただけて良かったです💦
肩の力ぬいて頑張ります!- 5月18日
みい
そうなんですね!
心配しすぎちゃって💦
ありがとうございます。