
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じ気持ちです😭‼️
仕事なんか辞めてずっと一緒にいたいです。
0歳で保育園にいれるのですが、本当に本当に苦しいです。せめて3歳まで一緒にいたい…。
はじめてのママリ🔰
全く同じ気持ちです😭‼️
仕事なんか辞めてずっと一緒にいたいです。
0歳で保育園にいれるのですが、本当に本当に苦しいです。せめて3歳まで一緒にいたい…。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の学校行事、平日にあるような発表会とか参観、遠足、レクとかに旦那を行かせてる方居ますか? ママよりパパさん自体がとても積極的とか。 うちがそうで、旦那に二人で行こうよって言われるけど一人でじゅうぶんだと…
産後のガルガル期について質問です。 私は産後1ヶ月の新米ママです。 今週頭くらいから急に息子を旦那に取られてしまうのではないか触られたくないという気持ちが強くなってしまいとてもイライラしてしまいます この感情…
5歳でも大泣きしますか?最近、下の子に物をとられたり、邪魔をされて、びっくりするくらい大きな声で泣くことがあります😭昨日は、甘噛みすることもありました💦 周りには、5歳でそれはおかしい、言葉も喋れるのに噛むなん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
離れたくないですよね…やりたくもない仕事をするために愛おしい子どもと離れるとか残酷すぎます😢
慣らし保育で子どもも泣くだろうけど、それ以上に自分が号泣する自信しかありません😭
はじめてのママリ🔰
私も今から泣いてます😭
今のメンタルだと入園説明ですら泣いてしまうかもしれません…😭
みんな家庭の事情が違うのは理解してますが、離れるのが辛くて、どうしても自宅保育されてる方が羨ましくて仕方ないときがあります。
保育園に入れば子どもの刺激にもなるし、一緒にいる時間をもっと大切にできるようになるし、将来に備えてお金も増えるし……と自分で自分を励ましてます。😭