
マンション探しで2LDKと3LDKの間取りに悩んでいます。子供は1人で、2人目の予定はありますが、将来の部屋数について不安があります。同じ状況の方の意見を聞きたいです。
マンション探しをしていて間取りに悩んでます🤔
夫婦の寝室、子供部屋の2部屋は最低限欲しいと考えていて
今現在子供は1人、2人目は今悩み中です🌀
そこで2LDKにするか3LDKにするか悩みます…
将来家族が増えたとしても2人目までの予定です。
2LDKにして2人目生まれ大きくなった時に
子供部屋1つしかないと困るかなーとか…
同性兄弟ならあり?とおもいつつも違ったら?とか…
同じような状況でお家を買われた方、どうされましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
最近新築マンション買いました
うちも子供は1人か多くて2人、3LDKにしました!
同性が産まれる保証もないし、同性でも仲良しで育つ保証もないので、予算が許すのであれば1人1部屋前提で探した方がいいと思います!
何平米かにもよりますが、4人家族で2LDKは狭いかなと思います🥺ちなみに実家が4人家族(両親、兄、わたし)で4LDKのマンションでした。

はじめてのママリ🔰
2人目悩まれているのなら絶対に3LDKがいいと思います!
私自身が姉妹なのですが、それぞれの部屋があり、それでも窓の数や色々で喧嘩していました😅
なので、部屋が1人分しかないとか、ましてや同室なんて絶対喧嘩すると思います🤣
余ったら納戸にでも客間にでもママリさんの趣味の部屋にでもできるので、予算が許すのなら多いに越したことはないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
3LDKですよねー😭!
なるほど…やっぱり1部屋しかないと喧嘩になり得るんですね🥹
そうなんです!部屋1つ余ったら勿体無いななんて思ってて…(夫婦共ものが少ない)でも趣味部屋とが良さそうですねー!
ありがとうございます!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
絶対喧嘩します😊笑
ご夫婦の寝室があるとのことですが、例えば2人目夜泣きがひどくて旦那さんは別の部屋で寝かせてあげたい…とか、コロナやインフルで隔離しなきゃ!な時とか、あまってる分にはいくらでも活用できると思いますよ✨☺️
子供1人ずつに部屋があれば、それこそ感染症の時にゆっくり休めますし☺️
プラレールも部屋全部使ってレール組めます😁😁- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにその考えありますね!
風邪や夜泣き問題…!
夫は2LDKでいいんじゃない?と言ってたのでこれ伝えてみます!笑
お下がりでいただいたプラレール大量にあるので部屋全部使ってやるの楽しみになりました!!笑
色々3LDKのメリット教えていただきありがとうございます🥹- 3月6日

はじめてのママリ🔰
3LDKにします!
うちは子ども1人で4LDKのマンション購入しました。
リビング隣接の洋室、洋室✖️3部屋です。
リビング横は子どもが小さいうちはおもちゃ部屋として重宝しました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
予算的に3LDKになっちゃいますが、おもちゃ部屋とてもいいですね✨
ありがとうございます!- 3月6日

桜
お金の事は置いといて考えるなら3LDKが良いと思います🙆
うちは1つは旦那の仕事部屋になるので3LDKじゃないと無理でした😅子供が大きくなった時2人で1つの部屋は結構気を遣う事が多いので別の部屋にしてあげたいと思ってます👌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
やっぱり子供が大きくなって同室は難しそうですね😂💦
ありがとうございます!- 3月6日
-
桜
私は6個上のお姉ちゃんと同室でした😅花粉症のくしゃみや鼻水のすする音がうるさい👂💥とキレられました😭お友達呼べないし😭
同性でも部屋は別が良かった😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
些細なことでも気になっちゃうんですね😭!
たしかにお友達来た時部屋に入れられないですよね🥹考えてませんでした💦
経験談とても参考になります!!
ありがとうございます😭!- 3月6日

ぽん
できるなら絶対3LDKだと思います!
狭くても部屋あるほうがいいし、もし子ども1人であっても物置部屋にしたり色々できます☺️☀️

はじめてのママリ🔰
売却面でも3LDKが1番良いです!うちも新築で3LDKにしました。
リビングを繋げれるタイプなので、子供増えないうちは開けて広く使ったりつかいわけれるのもみりでした☺️
はじめてのママリ🔰
とても参考になります😭!
やっぱり子供悩んでるのであれば3LDKにした方が後悔はなさそうですね😭
ありがとうございます!