
コメント

ママリ
赤ちゃんの肌は柔らかく温度にも敏感なので、寒暖差で出やすいですよ!
毎日続く様なら、アレルギー薬を飲ませると落ち着くので、皮膚科か小児科に行ってみてください☺️
ママリ
赤ちゃんの肌は柔らかく温度にも敏感なので、寒暖差で出やすいですよ!
毎日続く様なら、アレルギー薬を飲ませると落ち着くので、皮膚科か小児科に行ってみてください☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
ママリで行き渋りと検索すると発達障害などと出てきますが、、、実際発達障害の子が多いんでしょうか? 早生まれで5歳年長の娘ですが、行き渋りが激しいです! 1ヶ月以上あった夏休みが今週で終わり来週から幼稚園が始ま…
間もなく4歳になる息子のトイトレに苦戦しています💦 ・失敗をとても怖がる ・オムツへの依存が強く、パンツやフルチンはかたくなに拒否 ・一度は2日間パンツで登園できたのですが、その後「やっぱりオムツ!」と大騒ぎで…
2ヶ月で38度あります。受診した方が良いでしょうか? ミルクはいつも160mlですが、昨日の夜は100mlとか90mlでいつもより飲まず、、。深夜は37.2とかに下がったので様子見していましたが朝38.0に戻りました。 朝は160ml飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
しばらく様子見ます!