
小2の息子に日常のルーチンを言い続けていますが、他の母親も同じ悩みを持っています。この状況は何年生まで続くのでしょうか。
ご飯食べて!歯磨きして!着替えて!学校行く準備して!(帰宅)プリント出して!宿題して!ランドセルの中確認して!ご飯食べて!お風呂はいって!歯磨きして!早くねて!まーーーーいにち同じ事言ってます。お友達の物もって帰ってくる。プリントぐちゃぐちゃ。鉛筆消しゴムが筆箱に入ってない。小2男子です。言わないでみようと思って放って置いたら本当に何もしません。笑
どのお母さんに聞いてもうちも同じだよーって言葉返ってきますがこれ何年生まで続きますか?🥹言わないって方法は私の性格上無理でした🤣
- miii(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
5年でも言うてますww

ハシビロ
同じですよ~。
中学までには止めたいですね(笑)
-
miii
中学ではさすがに言いたくないですよね笑
- 3月8日

ママリり
小学生5年、4年になる子にも同じことを言っています…。
-
miii
覚悟しておきます!笑
- 3月8日
miii
覚悟しておきます!笑
言わなくてもイライラしない方法身につきますかねー🫣