
コメント

はじめてのママリ
4月に面接してゴールデンウィーク明けから仕事スタートしました!
決まらないかもしれないと思い焦って早くから探してました💦

はじめてのママリ
いつまでに就労に切り替わらないと退園とかありません??
うちの自治体は入園月翌月の15日迄に就労中の就労証明書提出しないと退園になるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
まだ面談もしておらず書類などいただいてないので分かりません。
多分だいたいは3ヶ月までは大丈夫なのではないかと思います!- 3月6日
-
はじめてのママリ
おそらくそーゆーのって自治体で決めてて、入園申し込みの書類関連に必ず載ってます💦
保育園はその基準で則るので、先に自治体に問い合わせした方がいいと思いますよ💡
求職中でも入園出来るのであれば激戦区ではないのかなと思うので、仰る通り猶予が長かったり、仕事が見つからなかった場合、伸ばしてもらえるのかもですね!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
確か市役所に行った時に3ヶ月までは大丈夫ということを聞いた気がしますが曖昧なのでもう一度問い合わせしてみます!
受かったのが小規模保育園で一応激戦区ではあります!- 3月7日
はじめてのママリ🔰
やはり早めに探した方が確率上がりますよね💦
ただ誰も頼れない状況なので迎えに行けるのも私だけなんです😣
はじめてのママリさんも頼らずでしたか?
はじめてのママリ
なんだかんだ焦らなくても決まると思いますよ😊私は逆にもっとゆっくりでもよかったなって結果論ですけど思いました😂
私も自分1人で送り迎えできるように面接も仕事も選びました!
慣れるまでは大変でしょうけど頑張って下さい😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
焦らず慎重に見付けたいと思います!