※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子が寝る前に吐き、その後も吐いてお腹が痛いと言っています。気をつけることはありますか?

3歳の子が寝る直前に1回吐いて、その後就寝して1時間後にまた吐きました。
今はお腹が痛いと言って寝れずにいます😢

これから気をつける事などありますでしょうか?
ちなみに熱はなかったです。。

一度、熱性けいれんしたこともあるので心配で💦

コメント

ママリ

最近流行ってるので胃腸炎ですかね?
いっぱい水分摂らせるとその分大量に吐いちゃうのでちょびっとずつ水分補給させる感じかいいと思います💦
吐いた直後はすぐに水分補給せず30分ほど置いてスプーン一杯飲ませる、その後も10分時間置いて少し飲ませる、その後も10分分後にさっきより少し多めに水分補給させる…って感じであげていくのが一番だと思います!
あとは寝ながら吐いちゃうと詰まったらいけないので横向きで寝かせたりですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日受診したら胃腸炎といわれました💦

    水分は少しずつですね💦やってみます💦
    横向きで寝かせるようにします!

    • 3月6日