※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の中に冷たい部分があり、周囲からは優しいと言われますが、好き嫌いが明確です。無理に人に優しく接していると、限界が来た時に本音を話して縁を切ります。自己中心的な人にはサインが伝わらず、どう改善すれば良いか悩んでいます。

自分の中にとても冷たい人間と感覚的に感じることがあります。

普段は周りから優しいよね、とか怒らなさそうって言われます。

実際普段は人に怒ったりしないです。

でも好き嫌いがはっきりしています。

いつも人に失礼のないようにと無理しすぎてるせいか、
この人嫌だな自分のことしか考えてないなって人に対して我慢の限界がくると、突然これまでの本音を話し縁を切ることを選びます。

向こうは私がそんなそぶり見せないもんだから
驚くことが多いと思います

私からすると何度かサインは送っているのですが、自己中な人ほどそのサインに全く気づきません

どうしたらこの性格治せますかね?

コメント

Rei

直さなくていいと思います😌
自分も似たような性格だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

治さなくていいんじゃないですか?
自分かと思うくらい私に似てます笑。でも私は自分のこと冷たい人間とは思ってないですかね、意外とハッキリした性格なので、これ以上は無理かなってラインにくるとスッパリ冷めちゃいます。それくらいはいいっしょ、充分優しいぞ私は、と思ってるたちです笑

モリゾー🔰

直さなくて良いです。私は本音を話せる素敵な人と感じました。気付かない人はママリさんを見てない人です。離れていっても良いと思います。

好き嫌いがハッキリ分かれてるのも素敵ではないですか。誰彼かまず受け入れている人は、寂しくて周囲に人がいないと不安だから繋がってるように見えます。自分と会う人とより強固な絆を築いて欲しいなと思いました☺️