
コメント

ママリ
収入と養育費合わせて20いかないくらいです!生後2.3ヶ月の時に離婚して無職の時に申請したので児童扶養手当は全額いただいてる状態です!
なので児童扶養手当と児童手当とか足すと、合計25前後になるのかな?
母と住んでいて、月6万円渡している感じです!家賃と光熱費、食費を折半的な感じで渡してますが全然母の方が多く払ってくれています🙇♀️母のサポートがなかったらかなり厳しい状況です😂💧
ママリ
収入と養育費合わせて20いかないくらいです!生後2.3ヶ月の時に離婚して無職の時に申請したので児童扶養手当は全額いただいてる状態です!
なので児童扶養手当と児童手当とか足すと、合計25前後になるのかな?
母と住んでいて、月6万円渡している感じです!家賃と光熱費、食費を折半的な感じで渡してますが全然母の方が多く払ってくれています🙇♀️母のサポートがなかったらかなり厳しい状況です😂💧
「0歳」に関する質問
歩ける、走れるお子さんがいる方に質問です! 0歳から利用できる遊び場で走り回ってる時はどうしますか?(年齢別になっていない遊び場) ショッピングモールなどにあるちょっとした遊び場です。 そこまで広くはなく、人…
産院で搾乳だけってあまりよろしくないでしょうか?💧 明日退院予定ですが、昨日の夜乳首が切れて痛いので、そこから丸一日、電動搾乳機を使わせてもらい、足りない分はミルクで補ってました🍼 先ほどある助産師さんが裏…
個人年金解約した方いますか? 夫婦で約10年かけてて今解約すると 2人合わせて約17万損します! 60歳まで払ったとして 増えるのは2人合わせて約50万です。 それなら解約してNISAに入れた方が いいのかなと思い始めたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
月6万円渡していますが自分のお財布から買い物をした時にはそのまま払っちゃう時もある感じです!
なので支払いとかでは10くらいはかかってるのかな?というざっくりですいません😭💧