※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療を経て子どもが生まれたが、子育てが非常に大変です。皆さんはどのように乗り越えましたか。

あんなに子どもがほしいと不妊治療を頑張りましたが

いざ生まれてくると毎日すごく大変で
気が遠くなりそうです。

みなさんはどういう気持ちで子育て乗り越えてきましたか?

コメント

おか🍠

私もずっと小さい頃から子供がほしかったです!
今はまだ泣くことも多いですが、日に日にできるようになることもあるので、何かこれができるようになったらなど考えながら過ごしてます!

はじめてのママリ🔰

今日一日乗り切れればいいや。
手抜き料理でも子供が元気ならいいや。
習い事で結果がでなくても有意義な暇つぶしになればいいや。
子供が平凡でも好きなものがあって楽しく生きてくれたらいいや。
家族が生きていればいいや。

みたいな思考で生きてます。
36で2人目産んだので若くはないです。子育ては途中下車できない鈍行列車だ。って、友達が言ってて😂
無理するの辞めよう。のんびりいこうと思うようになりました笑。ただの怠けの言い訳かもですが。

はじめてのママリ🔰

もうイヤだーってなった時は、将来の事を考えます。
中学生とかになったら抱っこもチューもさせてくれないのか…と思うと寂しくて愛おしくなります🥺
あとは、怪我したり死ななければオーケーって感じで諸々適当です!

みー

寝ない、抱っこ大変、すぐグズる…でも今だけ今だけ!と思って乗り切ってます😂
よく子供が赤ちゃんの頃、その時は大変だったけど今は1日でいいからあの時に戻りたいと思う!とかって言いますよね🤔
その先輩ママ達の言葉を信じて、こんな経験できるのも人生のうち何年かだけなんだ〜!となるべく幸せを噛み締めて頑張ってます😊
もちろん、イライラしたり泣いたりもしますが🥲

はじめてのママリ🔰

不妊治療経験者です✋🏻
私は妊活中からずっとお世話になってる鍼灸師さんから言われた、「死ななきゃ大丈夫。」っていう究極的な言葉を励みにしてます(笑)
あとママリさんのお子さんが今いくつかにもよりますが、特に最近いいなと思ったのは生まれた直後や新生児期の頃の動画•写真を見て初心にかえることです🤣