 
      
      幼稚園の入園説明会に子どもを連れて行くべきか悩んでいます。服のサイズを確認したいのですが、動き回る子どもが迷惑になるか心配です。どうすればよいでしょうか。
幼稚園の入園説明会が近々あります。購入する服のサイズ見本が置いてあるとのことだったので子どもを連れて行がないとと思っていたのですが、連れて行ってない人の方が多いんじゃない?と旦那に言われました。
服のサイズは大きめを買おうと思っているので、一応子どもに合わせて見てみないと大きすぎて動きにくいのは嫌だなと思い、連れて行こうかと思っていたのですが、連れて行かない方がいいのでしょうか?結構動き回るので迷惑にならないかなと心配な部分はあります。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
 
            はじめてのままり
物品購入も合わせてするなら連れて行き、サイズ合わせましたよ。だいたい一番大きいサイズ買って袖上げする感じでした。
 
            ママリ♡
うちの幼稚園は連れて来てる人の方が圧倒的に多かったですよ😄
ちびっこ達もうろうろしてたけど
周りにいるのは皆んなパパママ先生なので怪我だけ気につけて うろうろする分には迷惑とかはないと思います😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 子ども連れ多かったのですね!教えてくださりありがとうありがとうございます😊
 ちなみに何かおもちゃとか持って行きましたか?- 3月5日
 
- 
                                    ママリ♡ うちは おもちゃとかは持って行かなかったです😄 - 3月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなのですね!教えてくださりありがとうございます! - 3月5日
 
 
            はじめてのママリ
うちは説明会で現物見れましたが、子どもに着せたり、実際に当ててみたりすることはできなかったので連れて行き損でした😇笑
可能なら先生にみなさん連れてかれてるから聞かれたほうがいいかと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 
 え!本当に見るだけだったんですね!当てたり着せたりすると思ってたので驚です!
 
 そちらの方が安心ですよね!
 ありがとうございます!- 3月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ 何十人もいたので全員試着のようなことはできなくて、、けど身長が○センチの子は○サイズがオススメですとか、△サイズを買われる方が多いですとかいうアドバイスがありました! 
 
 たぶん入園人数によると思います💦20人くらいなら着れるのかな😢- 3月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなのですね!ちゃんとわかりやすく説明してくれるのはいいですね! 
 
 たくさんいると難しいですよね💦- 3月5日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね!旦那も一緒に行くので家でみてもらえばいいのにって思われたらどうしよう•••と不安になってしまいました💦
ありがとうございます!