
お子様がちぎりパンになった方!ちぎりパンにならない子も沢山いるのは存…
お子様がちぎりパンになった方!
ちぎりパンにならない子も沢山いるのは存じていますが・・
ちぎりパンになった子は、生後何ヶ月頃からなり始めましたか???
- りっちゃん(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
1人目は生後2ヶ月
2人目は生まれた時からでした!

はる
三女が2ヶ月過ぎてから気付いたら立派なちぎりパンになりました😂
お子様がちぎりパンになった方!
ちぎりパンにならない子も沢山いるのは存じていますが・・
ちぎりパンになった子は、生後何ヶ月頃からなり始めましたか???
はじめてのママリ
1人目は生後2ヶ月
2人目は生まれた時からでした!
はる
三女が2ヶ月過ぎてから気付いたら立派なちぎりパンになりました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
偏食の子供の食事について もうすぐ3歳娘、偏食があります。わたしがズボラで同じようなご飯ばかり出してきたの&めんどくさくて食べれるもの食べてりゃいいだろでいたのが悪いんですけど…保育園では頑張って食べてるみた…
うんこドリル名前だけ知ってて今までやらせてみたことなかったんですが、すごくないですか!?あれ!! 上の子がコミュニケーション能力が欠けてて、文章は読めるけど内容までは入ってこない感じのタイプ 療育でたくさ…
授乳中、むせた後眠ってしまいます💦 生後二ヶ月です。出が良い方を授乳している時にむせてしまうことがあります。落ち着いたらまた飲み始めるのですが、たまに授乳中むせる→呼吸ができるように背中をさする→呼吸は戻った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント