
コメント

りりこ
うちは場所と人数の規模ですかね💦
あとは施設の綺麗さと先生の感じとか🤔
上の子は結構神経質に育ててきたので見学に行った園は園内にすごい坂があり、坂を登って園庭があったり階段も多くこわかったので別の園にしました😂
あとは山が近くちょっと見学行っただけで娘が10個も蚊に刺されていたのでやめました😂
今思ったら過保護過ぎました😇笑

退会ユーザー
園の全体的な雰囲気がいいところに決めました✨カリキュラムよりも、子供を安心して預けられるかを重視しました☺️
うちの園は先生がみんな笑顔なのと、園長先生(男性)もジャージ着て率先して子供たちに関わっているのと、子供達も自然に笑顔で「こんにちは😄」って挨拶ができて良い子だらけだったので、ここなら安心だって思いました♪
-
あんず
ありがとうございます😊雰囲気と安心感、大切ですね😢不安なところだと預けられないですもんね!私も見学してみて実感しました💦
とても素敵な園ですね✨実際に通われてみてどうでしたか?見学時の印象と同じでしたか?- 3月5日
-
退会ユーザー
実際に通ってみたら想像よりも良い園でした🤣
娘がお友達から嫌がらせされてる時も、先生みんなで対策会議をしてくれたり、娘のために絵を描いてくれる先生もいたり☺️
園長先生から補助の先生まで、子供全員(100人弱)の名前と両親の顔も覚えててくれるのも嬉しいです✨- 3月5日
-
あんず
ありがとうございます😊お礼が遅くなりすみません💦すごく素敵な園ですね!!うちの子も通わせたいです🥹
見学行っていいかなと思っても、口コミや在園児のママさんの話(不満点)を聞くと悩んでしまったり💦園の満足度は人それぞれだし実際に入らなきゃ分からないとよく聞きますが、本当にそうなんだと身に染みてます…😣選ぶのは難しいですが、娘に合う園が見つかればいいなと思います🥲- 4月3日

猫LOVE
四箇所ほど見に行きましたが、息子が1番笑って遊んでて、なおかつ給食がアレルギー対応してて先生の人数が多いことで決めました😆
-
あんず
ありがとうございます😊子どもの笑顔!!大事ですね😣うちも1箇所、子どもが笑った園があったんですが、給食が仕出し弁当、セキュリティ対策なしで園門に紐をかけるだけ、と不安があったので候補から外しました💦いざ通うことを想定すると厳しい部分もあり、決めるのが難しいですね🥲ちなみに今の園に満足されてますか?
- 3月5日

猫LOVE
今は中学生ですが、幼稚園は本当に決めたところで満足してました😆
総合的に考えないといけないですもんね💦
-
あんず
ありがとうございます😊
お礼が遅くなりすみません💦
そうなんですよね、、自分の希望と折り合いつけなきゃいけないんですが悩みます😣- 4月3日
あんず
ありがとうございます😊規模と雰囲気大切ですよね✨
分かります💦私も心配で考えすぎて、いつかモンペになりそうで怖いです😭ちなみに今通われてる園には満足されてますか?